荒川らーめん魂 あしら 新潟県
ラーメン
案山子です、新潟の村上市に釣りに行ったらラーメン!
昨年に初訪問して、虜になってしまった あしら さんです
あ : 荒川地区のみんなが
し : 知っている
ら : ラーメン屋さん

お店お勧めの味噌と、次に讃岐うどんと同じ製麺を使用した醤油を食べましたので
今回はつけ麺を狙います

基本で600円台と、相変わらず良心価格ですね
そして、全ての基本メニューに200円だけ値段が高い「特製」があり
載せモノが豊富になって人気なのを昨年気が付きましたので
特製つけ麺の中盛り、タレは辛味噌でお願いしました

店員さんへ確認して、茹でる前で300gの麺
そして、低温調理の赤みが残るタイプと
シッカリ柔らかく煮込まれたタイプのチャーシューがタップリ
煮卵も半熟で何かの塩味が浸みてました

都会の有名店なら、1,000円以上はしそうなくらいの豪華版
本当に、良心価格だと感激します
再度の確認ですけどね、これは特製つけ麺でして
メニューにある、ちゃーしゅーつけ麺920円ではないのですよ
さて、つけダレです

普段は、辛味噌とかは食べない自分ですけど
試しにお願いしてみました
表面に真っ赤なラー油が全面に広がっていまして
見た目で、手ごわそうなイメージでしたが
クンクンと香りをかいでみると、全然辛さが来ません
タレを一口・・・、確かに辛味はありますけど「旨辛い」程度で
全然問題なく、美味しくいただける味です
そして、去年食べた時と同じく
この店の味噌スープは絶品です
もう、何味と表現できないくらい色々な素材が一体となった味
味噌と豚骨スープと背油、魚粉はわかるのですが
それ以外に、複雑な味がして
その味が時間差攻撃なのも不思議で美味いです
麺を食べ終えて、スープ割をお願い

かわいい容器で、魚節系の透明スープが来ました
醤油ラーメン用と思われます

丁度良い濃さになったスープを、そのままいただきます
本当に、ココの味噌スープは美味い!
麺量も300gの中盛りが、自分では美味しくいただける量で
大満足となりました
今回も人気店ゆえに、入店して順番待ちの名前を書いていから
席に案内されるまで20分くらい、ラーメンが来るまで20分くらいと
かなり長い待ち時間は十分覚悟のうえで
毎年の恒例コースに決定!
お店情報
住所 : 新潟県村上市切田1217-6
駐車 : 敷地内に25台分くらいありますが、人気ゆえ満車の場合もあり
営業 : 10:00~24:00(L.O.23:30)
昨年に初訪問して、虜になってしまった あしら さんです
あ : 荒川地区のみんなが
し : 知っている
ら : ラーメン屋さん

お店お勧めの味噌と、次に讃岐うどんと同じ製麺を使用した醤油を食べましたので
今回はつけ麺を狙います

基本で600円台と、相変わらず良心価格ですね
そして、全ての基本メニューに200円だけ値段が高い「特製」があり
載せモノが豊富になって人気なのを昨年気が付きましたので
特製つけ麺の中盛り、タレは辛味噌でお願いしました

店員さんへ確認して、茹でる前で300gの麺
そして、低温調理の赤みが残るタイプと
シッカリ柔らかく煮込まれたタイプのチャーシューがタップリ
煮卵も半熟で何かの塩味が浸みてました

都会の有名店なら、1,000円以上はしそうなくらいの豪華版
本当に、良心価格だと感激します
再度の確認ですけどね、これは特製つけ麺でして
メニューにある、ちゃーしゅーつけ麺920円ではないのですよ
さて、つけダレです

普段は、辛味噌とかは食べない自分ですけど
試しにお願いしてみました
表面に真っ赤なラー油が全面に広がっていまして
見た目で、手ごわそうなイメージでしたが
クンクンと香りをかいでみると、全然辛さが来ません
タレを一口・・・、確かに辛味はありますけど「旨辛い」程度で
全然問題なく、美味しくいただける味です
そして、去年食べた時と同じく
この店の味噌スープは絶品です
もう、何味と表現できないくらい色々な素材が一体となった味
味噌と豚骨スープと背油、魚粉はわかるのですが
それ以外に、複雑な味がして
その味が時間差攻撃なのも不思議で美味いです
麺を食べ終えて、スープ割をお願い

かわいい容器で、魚節系の透明スープが来ました
醤油ラーメン用と思われます

丁度良い濃さになったスープを、そのままいただきます
本当に、ココの味噌スープは美味い!
麺量も300gの中盛りが、自分では美味しくいただける量で
大満足となりました
今回も人気店ゆえに、入店して順番待ちの名前を書いていから
席に案内されるまで20分くらい、ラーメンが来るまで20分くらいと
かなり長い待ち時間は十分覚悟のうえで
毎年の恒例コースに決定!
お店情報
住所 : 新潟県村上市切田1217-6
駐車 : 敷地内に25台分くらいありますが、人気ゆえ満車の場合もあり
営業 : 10:00~24:00(L.O.23:30)
スポンサーサイト