有頂天エボリューション 山形市
ラーメン
案山子です、今回は間を置かずに再訪した 有頂天エボ さんです
前回冷たい味噌ラーメンを食べまして
その、味噌ダレに負けないスープのコクに惚れてしまいました
その時、店内に大々的に貼り出されいた
コチラのポスターメニューが、やはり気になって、気になって・・・

やはり暑い季節のうちに食べないとね!
・・・・・という訳で、普通盛りをゲソ天セットで、お願い!

いや~~、これで550円+100円!!
他所のお店は、肉中華だけで700円以上ですからね
これは激安価格です
味の浸みた親鳥も、タップリの盛り具合で
カットゆで卵が彩りを豊かにしてくれています
海苔とかメンマが無いくらいで、凄い企業努力ですね

オシャレな丼ぶりに、麺も普通に量があるでしょうね
親鳥から染み出たスープから、鶏のいい香りがしてきます
そして、たった100円増しのゲソ天

ばかデカい!
ゲソの一本が10cmはあろうかと見える大きさ
お店の名物とはいえど、通常だと単品150円ですからね
では、肉中華のアップも

スープは、どこか完成された味も感じまして
コストを下げるために大量作製方式かもしれません
でも、本当に麺を美味しくいただける味ですよ
このメニューを頼んだ時は、薬味としてコチラが来ます

味の基本が、河北町名物の 「肉そば」 ですから
親鳥の出汁には、コショウより唐辛子系が合うんです!
いや~~、山形の味を十分楽しめる味です
多くのお客さんに、冷たい麺とゲソ天の味を味わって欲しいです

メニューをよく見ると、冷たい肉中華となってはいますけど
(温) も選べるようですので
涼しくなってからも、楽しめそうです
ご馳走さま~~~
追記
コチラの店は丸太小屋造りで小さな窓しかなく
加えて明かりは電球と蛍光灯の混在環境と、撮影には不向き
多くの口コミ画像は黄色くかぶった画になりますが
マニュアル撮影をするようになって
こんな綺麗なラーメン画像を撮れるようになりましたよ~
お店情報
住所 : 山形市荒楯町1-3-1
駐車 : 「かつや」さんと共同で40台
営業 : 11:00~24:00 第2・4火曜定休
前回冷たい味噌ラーメンを食べまして
その、味噌ダレに負けないスープのコクに惚れてしまいました
その時、店内に大々的に貼り出されいた
コチラのポスターメニューが、やはり気になって、気になって・・・

やはり暑い季節のうちに食べないとね!
・・・・・という訳で、普通盛りをゲソ天セットで、お願い!

いや~~、これで550円+100円!!
他所のお店は、肉中華だけで700円以上ですからね
これは激安価格です
味の浸みた親鳥も、タップリの盛り具合で
カットゆで卵が彩りを豊かにしてくれています
海苔とかメンマが無いくらいで、凄い企業努力ですね

オシャレな丼ぶりに、麺も普通に量があるでしょうね
親鳥から染み出たスープから、鶏のいい香りがしてきます
そして、たった100円増しのゲソ天

ばかデカい!
ゲソの一本が10cmはあろうかと見える大きさ
お店の名物とはいえど、通常だと単品150円ですからね
では、肉中華のアップも

スープは、どこか完成された味も感じまして
コストを下げるために大量作製方式かもしれません
でも、本当に麺を美味しくいただける味ですよ
このメニューを頼んだ時は、薬味としてコチラが来ます

味の基本が、河北町名物の 「肉そば」 ですから
親鳥の出汁には、コショウより唐辛子系が合うんです!
いや~~、山形の味を十分楽しめる味です
多くのお客さんに、冷たい麺とゲソ天の味を味わって欲しいです

メニューをよく見ると、冷たい肉中華となってはいますけど
(温) も選べるようですので
涼しくなってからも、楽しめそうです
ご馳走さま~~~
追記
コチラの店は丸太小屋造りで小さな窓しかなく
加えて明かりは電球と蛍光灯の混在環境と、撮影には不向き
多くの口コミ画像は黄色くかぶった画になりますが
マニュアル撮影をするようになって
こんな綺麗なラーメン画像を撮れるようになりましたよ~
お店情報
住所 : 山形市荒楯町1-3-1
駐車 : 「かつや」さんと共同で40台
営業 : 11:00~24:00 第2・4火曜定休
スポンサーサイト