白菜ラーメン幸来 山形市
ラーメン
案山子です、今日は山形市にある 幸来 さん
幸来さんと言えば、熱々の白菜ラーメンが有名で
既に過去記事としてアップ済みです ➡ コチラ
アサリ出汁が効いた白菜タップリの熱々ラーメンは
やはり涼しくなってからの品と思ってました
そんなお店の前を通ったら、なんと冷しラーメンの幟を発見

面白いメニューを出しているお店の冷たい麺?に興味がわいて入店
早速メニューを確認します
そしたら、夏の限定メニューが4種類もシッカリありました


それぞれ、魅力的メニューな上に
そのお値段がビックリするような格安サービス価格
お店の基本である醤油ラーメンが650円で大盛りも別料金の展開ですから
これは超出血サービスの夏メニューですよ
そんな中で、やっぱり冷たいラーメンを1.5玉でお願いしました

まず、丼ぶりの大きさに押されます (^^♪
間違いなく大盛りになっている麺は、たぶん茹で前で220~230gくらいかな?
スープから麺が小山になって頭をのぞかせていて浸っていませんよ
普段は大盛りを食べない自分にとって、もうタップリの麺量です

格安で提供するために、トッピングは必要最小限になってますね
お値段考えたら、チャーシューが付くだけでも嬉しいですよ
その上にゆで卵なんて、頭が下がる思いです
早速、スープを一口・・・・、これが、美味い!
メニューに 「鰹節、宗田節、サバ節、煮干しをバランスよく効かせた・・・」 とありまして
確かに魚系の出汁なんですが、そのコクとうま味の強さは
冷たいラーメンのスープとは思えないくらいの美味さです
これは、今年のヒット!ですね
色々なお店で冷たいラーメンを食べていますけど
多くのお店は、ラーメンスープを冷して脂を取ったものを使用して
スープのコクを出していると思います
でも、コチラのスープは魚出汁で十分に濃いコクがある上に
チョコっと動物系のうま味も下支え?していまして
醤油ダレもコクを感じる濃さで、全体の濃いバランス感が最高
特に、あのサバ節からでる独特のうま味はイイですね
初めて食べる感じの味で、美味いです!

麺は、歯ごたえ良く茹で上げられていまして
冷されたことで抜群のコシで、歯ごたえを楽しませてくれます
いや~~、夏メニューのイメージがなかったお店ですが
この冷たいラーメンはうまいです!
そして、土・日もやっている100円の小どんぶりを付けたら
どんな腹ペコさんでも満足できるでしょうね
もっと口コミが増えてほしい夏メニューです
期間中に再訪できれば・・・・、濃厚胡麻ダレかな~
つけ麺スタイルで上品に、なんてではなく
麺のお皿にタレをドバっとぶっかけて一気に食べてみたい!
暑いときも、涼しくなってからも訪問したいお店!
ご馳走さま!
お店情報
住所 : 山形市南原町3-5-24
駐車 : お店周りに10台くらい
営業 : 平日11:30~15:00、17:30~21:00 土日祝11:30~21:00 火曜定休
幸来さんと言えば、熱々の白菜ラーメンが有名で
既に過去記事としてアップ済みです ➡ コチラ
アサリ出汁が効いた白菜タップリの熱々ラーメンは
やはり涼しくなってからの品と思ってました
そんなお店の前を通ったら、なんと冷しラーメンの幟を発見

面白いメニューを出しているお店の冷たい麺?に興味がわいて入店
早速メニューを確認します
そしたら、夏の限定メニューが4種類もシッカリありました


それぞれ、魅力的メニューな上に
そのお値段がビックリするような格安サービス価格
お店の基本である醤油ラーメンが650円で大盛りも別料金の展開ですから
これは超出血サービスの夏メニューですよ
そんな中で、やっぱり冷たいラーメンを1.5玉でお願いしました

まず、丼ぶりの大きさに押されます (^^♪
間違いなく大盛りになっている麺は、たぶん茹で前で220~230gくらいかな?
スープから麺が小山になって頭をのぞかせていて浸っていませんよ
普段は大盛りを食べない自分にとって、もうタップリの麺量です

格安で提供するために、トッピングは必要最小限になってますね
お値段考えたら、チャーシューが付くだけでも嬉しいですよ
その上にゆで卵なんて、頭が下がる思いです
早速、スープを一口・・・・、これが、美味い!
メニューに 「鰹節、宗田節、サバ節、煮干しをバランスよく効かせた・・・」 とありまして
確かに魚系の出汁なんですが、そのコクとうま味の強さは
冷たいラーメンのスープとは思えないくらいの美味さです
これは、今年のヒット!ですね
色々なお店で冷たいラーメンを食べていますけど
多くのお店は、ラーメンスープを冷して脂を取ったものを使用して
スープのコクを出していると思います
でも、コチラのスープは魚出汁で十分に濃いコクがある上に
チョコっと動物系のうま味も下支え?していまして
醤油ダレもコクを感じる濃さで、全体の濃いバランス感が最高
特に、あのサバ節からでる独特のうま味はイイですね
初めて食べる感じの味で、美味いです!

麺は、歯ごたえ良く茹で上げられていまして
冷されたことで抜群のコシで、歯ごたえを楽しませてくれます
いや~~、夏メニューのイメージがなかったお店ですが
この冷たいラーメンはうまいです!
そして、土・日もやっている100円の小どんぶりを付けたら
どんな腹ペコさんでも満足できるでしょうね
もっと口コミが増えてほしい夏メニューです
期間中に再訪できれば・・・・、濃厚胡麻ダレかな~
つけ麺スタイルで上品に、なんてではなく
麺のお皿にタレをドバっとぶっかけて一気に食べてみたい!
暑いときも、涼しくなってからも訪問したいお店!
ご馳走さま!
お店情報
住所 : 山形市南原町3-5-24
駐車 : お店周りに10台くらい
営業 : 平日11:30~15:00、17:30~21:00 土日祝11:30~21:00 火曜定休
スポンサーサイト