fc2ブログ

花鳥風月 山形北町店 山形市

ラーメン
08 /28 2016
案山子です、今回は冷たいワンタンメンです

前回、冷たい味噌ラーメンを紹介しました

醤油・塩・味噌と来たら、残りは ワンタンメン だよね
(さすがにトンコツで冷たいラーメンはない)

昨年、有名な海老ワンタンメンを食べた花鳥風月さんで
その時から課題としていた 「冷やし海老ワンタンメン」 狙いです

IMG_5452.jpg

こちらも、夏のお勧めメニューとして一押しでした (^^♪

ちなみに、お店には肉ワンタンもありますけども
冷たいのは海老ワンタンのみです (冷たい肉ワンタンは脂が固まって・・・?)

さて、登場です

IMG_5454.jpg

大きなむきエビが、一匹丸ごと入ったワンタン3個

850円という豪華価格に合わせて
ゆで卵、レンコンのチップ、彩りのラディッシュなど
豊富な載せモノになってます

IMG_5455.jpg

ワンタンメンは、たしか麺が少し控えめになっているので
全体の量的には普通サイズといえるかな

とにかく、丼ぶりの半分を占めている大きなワンタンが目立ってます

IMG_5457.jpg

温かい方だと、綺麗な焼き目が付いたチャーシューですけども
冷たい方は、豚バラ肉の角煮になってました
さすがに角煮の周りには白い油が浮いて固まってますね

さて、自慢のワンタンです

IMG_5458.jpg

茹でた後に、しっかりと冷やされたワンタンは
皮の歯ごたえが出て、シコっとしてチュルンといただけます

熱いラーメンのワンタンは、雲を呑むように一気に飲み込んだら
その熱さでノドが焼けて、悶絶モノですけど
冷たいのは、そんな心配もなく
本当にチュルンと爽やかにいただけまして
ワンタンって冷たい方が美味しいのかも?なんて思いました

スープは、これまたお店自慢の鯛干しと鰹節を効かせたスープだと
限定メニューに色々説明が書いてありました

そして、夏らしく酸味も少し効かせてあるのですが・・・
魚節系の出汁に酸味って自分はあまり得意ではない系
例えば冷やし中華のアノ酢っぱさはチョット苦手
(自分のブログにも冷やし中華は一件もない)

やはりココは、海老ワンタンの温かい方かな
ただ冷たいワンタンは、自宅でも試してみたいと思わせる
極旨な一品でした

お店情報
住所 : 山形市北町3-11-22
駐車 : 敷地内に多分30台くらいはOK
営業 : 11:00~21:00  基本的に無休

スポンサーサイト