たこやきハウス 山形市
軽食
案山子です、今日は山形のたこやき事情
山形で粉ものと言ったら、断然 どんどん焼き です
・・・で、たこ焼きを食べようと思ったら、チェーン店の銀ダコさんかな
そんな中で、山形市で昔から親しまれているたこ焼きがあります
たこやきハウスの 「マヨタコ」 です

たこ焼きなら、ここのでなければダメ・・なんて方もいるくらい
山形市では有名老舗らしくクチコミも多いです
自分、意外と粉物が好きなので訪問です
では、お願いします

お祭りの屋台で出されるような、カワイイ箱入り
持ち帰りも出来ますし、店内のテーブル席でもいただけます
席には幼稚園くらいの子供さんを連れたご家族もいましたね

小ぶりな、釣鐘型のたこ焼き
基本はソース味で、その他に塩味・ピリ辛味があるようです
今回は基本のソースで

パクッと食べてみると、中からマヨネーズ味が溢れます
そうなんです!
このマヨネーズが入っているので、マヨタコなんです
大阪出張で食べた、表はカリッと、中はトロリの本場物と比べれば
焼き具合は、山形のどんどん焼きみたいにシッカリ焼き風
ちゃんとタコも入っていまして
スパイシーなソースと相まって、独特の美味しさワールドです (^◇^)
作り方は、粉にマヨを合わせて混ぜるのではなく
たこ焼き機で焼き上げる途中で、マヨをポトポトと置いていく方式
なので、食べた時にマヨがそのまま溢れ出てくるのです
たこ焼き以外に、焼きそばとかもメニューにありまして
粉物がタップリと楽しめるお店になります
チョット変わった山形の名物を是非どうぞ
お店情報
住所 : 山形市南原町2丁目8-1
駐車 : テナント共有で十分なだけあります
営業 : 10:00~21:00 年中無休
山形で粉ものと言ったら、断然 どんどん焼き です
・・・で、たこ焼きを食べようと思ったら、チェーン店の銀ダコさんかな
そんな中で、山形市で昔から親しまれているたこ焼きがあります
たこやきハウスの 「マヨタコ」 です

たこ焼きなら、ここのでなければダメ・・なんて方もいるくらい
山形市では有名老舗らしくクチコミも多いです
自分、意外と粉物が好きなので訪問です
では、お願いします

お祭りの屋台で出されるような、カワイイ箱入り
持ち帰りも出来ますし、店内のテーブル席でもいただけます
席には幼稚園くらいの子供さんを連れたご家族もいましたね

小ぶりな、釣鐘型のたこ焼き
基本はソース味で、その他に塩味・ピリ辛味があるようです
今回は基本のソースで

パクッと食べてみると、中からマヨネーズ味が溢れます
そうなんです!
このマヨネーズが入っているので、マヨタコなんです
大阪出張で食べた、表はカリッと、中はトロリの本場物と比べれば
焼き具合は、山形のどんどん焼きみたいにシッカリ焼き風
ちゃんとタコも入っていまして
スパイシーなソースと相まって、独特の美味しさワールドです (^◇^)
作り方は、粉にマヨを合わせて混ぜるのではなく
たこ焼き機で焼き上げる途中で、マヨをポトポトと置いていく方式
なので、食べた時にマヨがそのまま溢れ出てくるのです
たこ焼き以外に、焼きそばとかもメニューにありまして
粉物がタップリと楽しめるお店になります
チョット変わった山形の名物を是非どうぞ
お店情報
住所 : 山形市南原町2丁目8-1
駐車 : テナント共有で十分なだけあります
営業 : 10:00~21:00 年中無休
スポンサーサイト