fc2ブログ

有頂天の元祖 山形市

ラーメン
04 /18 2016
案山子です、今日は山形の有名ラーメン店です

テレビ、秘密のケンミンショーでも何度か紹介された様に
山形県民のゲソ天好きは有名ですね
そして、ラーメン好きなのも有名ですので
この2つが合体したラーメンも山形では有名です!

ゲソ天ラーメンを出している幾つかのお店の中で
最もクチコミで有名なのが、コチラだと思います

う1

ラーメン 有頂天の元祖 さんです

結構、大きな店ですけど、週末ともなればスグに満席で
店外にまで行列が出来るお店です

う2

コチラのお店に来たら、ほぼ全員がゲソ天の味噌か醤油でしょう

そんな訳で
自分は醤油好きなので、ゲソ天ラーメンです

う3

ゲソ天が、山盛り!!

スーパーで普通に売っているスルメイカとかではなく
もっと大きなイカのゲソだと思うのですが
それをカリカリの天ぷらにして、食べやすくカットしたのが乗ってます

う4

コチラの綺麗な丼ぶりもお店の特徴です

ラーメンのお味はですね
青ノリが乗っていることから分かる通りに
いわゆる龍上海に似た感じと言う事で 「龍系」 と言われます

鶏や豚の動物系と魚節が効いたスープに
表面のラードの香り

ゲソ天以外に、ちゃんとチャーシューやナルトなど
一般的なラーメン具材が揃っています

では、アップでもう1枚

う5

今まで何度か食べた事がありますが
コチラは自家製麺だったのですね

もちろん、山形標準の縮れ麺です

う6

今回、標準の中麺を選びました
そのツルツル・シコシコな食感がとても美味しくて、感激しました

コチラも進化しているお店ですね

ちなみに、ゲソ天がラーメンに乗ってくると
どうしても天ぷらの衣がスープに溶けてフヤフヤになるので
「別盛」(メニュー的にはゲソ天単品?)もありますよ

有名店ですので県内を始め、各地に支店を展開していますし
また、「有頂天の元祖・レボリューション」という別展開の支店もあります

機会がありましたら、山形名物を是非どうぞ

お店情報
住所 : 山形市平久保36
駐車 : 敷地内と離れた空き地など、十分にあります
営業 : 11:00~21:30
     基本的に無休?

・・・・
・・・・

おまけのネタです

山形県民が、どんだけゲソ天好きかと思わる事がありまして

全国に展開してる回転ずしの スシロー さんに

う7

ついに、ゲソ天が登場!!

もしかして、山形店の限定品かも・・・・

寿司屋まで来ても、ゲソ天なんです (自分も食べてるし 笑い!)

小ネタで、失礼しました

スポンサーサイト