fc2ブログ

いさご食堂 山形市

ラーメン
04 /07 2016
案山子です、本日も山形市ラーメン四天王です

山形の北に位置する いさご食堂 さん

コチラも、意外と分かりづらい場所になっていまして
やはり自分はナビが無いと、たどり着けないです

いさご1

いつ来ても、キッチリ整理整頓された綺麗な店内
チリひとつ無いくらいに綺麗に清掃された店内はご主人の人柄でしょうか

カウンターはありませんが
テーブル席と小上がりと席数もあり、普通に利用しやすいお店です

いさご2

結構、豊富なメニューの数々

地域の食堂なので、壁にはラーメンと半カレーセットなんて
魅惑のメニューPOPも張り出されています

製麺所製の中華そばと、手打ち麺で悩んで・・・・
やっぱり手打ちで

いさご3

四天王に共通な、醤油色の薄いスープが特徴ですね

そのスープの香りは、動物系・魚系・野菜系が混然一体となって
でも、やんわりと優しい感じに漂ってきます

いさご4

この角度だと良く分かるのですが
クチコミでも見かけるように、標準ではラーメンが少な目

色々なコストがかかりますからね
昔からの変わらない価格で出す、そのご苦労もあると思います

いさご5

手打ちしてから、シッカリと手もみされた麺は
麺の太い部分、細く伸びた部分があって
食感がとても楽しいです

そして、麺の表面がとてもツルツルで、シコシコ食感
この麺は美味いです
これは大盛りで食べるのが正しいのかも・・・、いや、絶対そうすべき!

いさご6

コチラのお店も牛ダシの味は、ほとんどしませんね

何かが突出する訳ではなく
全体が丸くまとまった、本当に美味しいスープ
醤油ダレも濃くはなくて、塩分よりはダシで食べさせるタイプです

麺の茹で具合、湯切りの丁寧さ、スープの完成度
全てが最高にバランスされたラーメンで
隠れた有名店と断言できますね
ご主人のキッチリとした性格が、そのまま出たような一杯です

次回は、中華そばに半カレーかな・・・
よく見たら山形ではあまり見かけないワンタン麺もあるし・・・、悩むね!

スープが美味しいお店なので、味噌はメニューの最後にチョコンと控えめ
冷やし中華もありますし、山形名物冷たいラーメンもありますよ

ご馳走様です

お店情報
住所 : 山形市泉町6-3
駐車 : お店前に3台、お店から右側に一軒おいた隣の空き地に数台分あり
営業 : 11:00~19:00頃
      不定休

スポンサーサイト