fc2ブログ

hiyori cafe(ひよりカフェ) 米沢市

ご飯物
03 /18 2016
案山子です、今日は自分には珍しい カフェ飯 です

米沢市にある ひよりカフェ さん
閉店した倉庫の様な店舗に入ったカフェで
その気取らない雰囲気がクチコミで有名でした

リンクいただいている「会津若松でのんびり生活」の
ハートペンギンさんの紹介記事を見て、食事も美味しそうなので訪問です

店内風景

ひより1

ワザとちょっと古めな、木目調で囲まれた内装は
気持ちがユッタリとしてとても落ち着きますね

テーブル席も、簡易な感じなので
気取らなくてもイイのが、マッタリできるかもしれません

奥のカリモク製のソファー席には先客様がいて残念

ひより2

気にっていたメニューは、コチラ

定番以外に、季節ごとに変わるランチメニュー
よく見たら2月までで、もう食べられませんね、スミマセン

ひより3

お~~、美味しそうです

ではセットの内容を、紹介です

ひより4

メインのビーフシチュー

シチューって、ルーで野菜もお肉も煮込みましたっていう筑前煮タイプと
野菜などは別茹でして最後に盛りつける炊き合わせタイプがありますが
コチラは炊き合わせタイプ

普通に下茹でたジャガイモとニンジン
スープでトロトロになるまで茹でた玉ねぎを、お皿に盛ってスタンバイ
しっかりと下茹でされて柔らかくなった牛スネ肉を
シチューのルーで軽く煮てから、盛りつけた野菜にかけてます
彩りにブロッコリーを添えて

ひより5

本日のミニおかず
生のウルイのサラダかなと見えますが
白いソースが、たぶん豆腐に粒マスタードとビネガーを混ぜた感じで
料理で言えば 「うるいの白和え マスタード風味」 ですね

シャキシャキしたウルイがソースに合って美味しいです

ひより6

選択したライスは、ご覧の通りの玄米ご飯
7~8分精米でしょうか、玄米の感じは少なくて食べやすいです

そして、気を利かせてくれたのでしょう、結構な大盛りに感謝 (^。^)

ひより7

牛スジ肉は、肉繊維の周りにコリっとしたスジ部分があって
噛みしめるとその食感が楽しいです
丁寧に下茹でされてからルーと合わせられているので
中までソースは浸みてなくお肉の味が良く分かります

ソースは赤ワインが効いたコクのある仕上がりで
その塩梅加減が、水が欲しくなるような濃さではなく
丁度いい感じで自分的にツボでしたね

メニューを見ても、体に優しい食材やメニューを謳っていて
塩分控えめな感じは、その辺からも来ているようです

ひより8

マテェ茶は鉄分・亜鉛などが豊富で
たんぽぽ茶はホルモンバランスを整え、母乳の出もよくなり・・・
・・・って、お店は女性中心である事が前面ですが
食事メニューは非常に美味しくて
男性でも問題なく利用できると思います

季節のメニュー内容は、お店のサイトで要チェックですね

お店情報
住所 : 米沢市中田町410
駐車 : 倉庫の様な建物の一部が室内駐車場、外にも数台分あり
      室内駐車場の入り口は狭くて、大型4駆車などはムリ
営業 : 11:30~22:00/ランチ11:30~14:00
      月曜定休

スポンサーサイト