fc2ブログ

新華楼 上山市

ラーメン
12 /26 2015
案山子です、クリスマスも終わり
後は御用納めとお正月を待つだけ (^。^)

本日は上山市の有名店
中華料理 新華楼 さんです

自分は定食をあまり食べないので中華料理屋さんは行かないのですね~
でも、コチラには有名な一品があるんです

しん1

何年か前に建て替えられまして
立派な大型店になりました

駐車場もありまして、チョットした食事に人気なんです

そして、コチラが人気の一品

しん2

メニューには、普通にラーメンやチャーハンに加えて
いわゆる中華料理の単品なども揃っています

そんな中で、この品がお店を代表する品ですね

出来上がりを待ちますと

しん3

お冷は、冷たいジャスミン茶?
原色の調味料入れが、中華料理な気分を高めてくれます

4人が座れる座卓が、10卓くらいは並んでいますかね
とても広い店内は、大きく開いた窓から市内を眺められます

そんな、こんなで、やってきました

しん4

全くのせ物がない 『 素ラーメン 』 に
挽肉の餡がタップリとのせられてます

何故か、ジャージャー麺のようにキュウリの細切りが添えられています

しん5

丼ぶりは、結構な大きさのもの
スープも麺もタップリ入ってますね

そして、挽き肉を炒める時の中華の技が効いた香味油と
これまた中華独特の味が付いたスープで作られた餡の香りがして
ヨダレが止まらない状態 (^◇^)

ラーメン自体のスープは、いわゆるラーメン屋さんの味よりは
中華スープに近い感じになります

麺は中太のストレート
コシとかは感じさせない中華料理の麺かな
でも、伸びる感じも無くてイイ感じに食べ進められます

しん6

チャーシューとかは無いないですけども
タ~~~プリと入っている豚ひき肉が満足できる量で
1人前でどのくらいのグラム数だろうと思うくらい
何処まで食べても挽肉餡です

メニューにピリ辛となっていますが
辛さが苦手な案山子でも、全然大丈夫なくらいの万人向けレベル

お店の客層が、ご家族とかグループ向けですので
お子さんでも食べられる程度にしているのかも

この餡を白飯にかけた丼ぶりも
マーボー丼みたいで美味しいと思いまして
確認してみたら、そのメニューは準備していないとの事

ライスを頼んで、自分で餡をかけて食べる人はいるようですけど
このたっぷりな量にライス追加なんて、自分にはムリ~

立派な中華料理の一品を食べた満足感
寒い季節でも、体の芯から温まりますね

ご馳走さまでした

お店情報
住所 : 山形県上山市二日町8-12
駐車 : お店裏に20台
営業 : AM11:00~PM21:00  水曜定休

スポンサーサイト