冬支度
歳時記
案山子です、今日は歳時記ネタ
昨年は12月から大雪でしたけど
今年は日中の気温が10℃を越えるくらい暖かい山形です
このまま地球温暖化で、自分の住んでる場所が
福島市くらいの積雪になったら
最高なんですねけどね~~
そんな事を考えながら、冬支度を進めます
家の周りは勿論ですが
毎日の通勤に欠かせないマイカーの準備も・・・
タイヤやワイパーは早々と交換しまして
ウインドウウオッシャー液も全部噴射して吐き出して
冬用のマイナス気温でも凍結しない専用液へ交換します
そして、窓ガラスへガラスコーティング剤を施工します

コレは、車雑誌からの便利知識で
マイナス気温の朝にウインドウが凍結する訳ですけど
雪かきブラシで、軽~~~く擦るだけで
何という事でしょう!
アッと言う間に剥がれてくれるのです
以前は、ガリガリと大きな音をたてて苦労していたのですけど
コレを施工してからは、毎朝楽勝!!
もちろんですね
コレを塗った窓ガラスは水分をはじく訳ですけど
走行中、その水玉の動きが嫌いな方もいますし
また、変なギラつきもあって
夜なんか走りづらい指摘もありますので
自分もやってみようと思われた方は
あくまでも、自己責任でお願いします
雪が降らないのが、一番なんですけどね
昨年は12月から大雪でしたけど
今年は日中の気温が10℃を越えるくらい暖かい山形です
このまま地球温暖化で、自分の住んでる場所が
福島市くらいの積雪になったら
最高なんですねけどね~~
そんな事を考えながら、冬支度を進めます
家の周りは勿論ですが
毎日の通勤に欠かせないマイカーの準備も・・・
タイヤやワイパーは早々と交換しまして
ウインドウウオッシャー液も全部噴射して吐き出して
冬用のマイナス気温でも凍結しない専用液へ交換します
そして、窓ガラスへガラスコーティング剤を施工します

コレは、車雑誌からの便利知識で
マイナス気温の朝にウインドウが凍結する訳ですけど
雪かきブラシで、軽~~~く擦るだけで
何という事でしょう!
アッと言う間に剥がれてくれるのです
以前は、ガリガリと大きな音をたてて苦労していたのですけど
コレを施工してからは、毎朝楽勝!!
もちろんですね
コレを塗った窓ガラスは水分をはじく訳ですけど
走行中、その水玉の動きが嫌いな方もいますし
また、変なギラつきもあって
夜なんか走りづらい指摘もありますので
自分もやってみようと思われた方は
あくまでも、自己責任でお願いします
雪が降らないのが、一番なんですけどね
スポンサーサイト