fc2ブログ

和屋 福島市

ラーメン
10 /13 2015
大安食日の案山子です、今日のネタは福島市のラーメン

山形県から最も近い白河ラーメンのお店 和屋 さんです
県境の栗子峠を越えまして飯坂を過ぎてスグのところにあります

え~と、何回目の訪問だったけかな?
それくらい来てますね
今はメニューからなくなった、雲呑麺も食べた事があります

人気もウナギ登りで、来るたびに行列が長くなっている様な・・・・
今回も店外で数分、店内のイスで数十分待ちました

なごみ1

たぶん、開店時からあまり変わらないメニュー

いつもの手打ち中華そばをお願いします

なごみ2

鶏が前面に香るスープは、自分の育った味に近い感じで
好きですね、この味!

そこに干物系のダシが効いたイイ香りがします
白河ラーメンでも、お店によってスープに個性があるのが楽しいですね

なごみ3

三角形の海苔が、不思議な形ですよね~
茹でた青野菜が入るのも山形には無い特徴かな

チャーシューが3枚もあるのが嬉しいです
モモ肉とバラ肉と種類が違います

なごみ4

燻製の香りは穏やかですね
シットリとしてジューシーな食感は、低温調理の感じがする美味しさです

なごみ5

そして、最も白河らしい特徴があるのが手打ち麺
いわゆるピロピロとした縮れと食感が、また自分に合うんだな~~

お店が出来たばかりのころに食べた時は
麺の中に空気の層を感じる、独特さがありましたけども
最近はミッチリと空気が抜けていてピロピロさがアップしてますね

ただ、今回も短めの麺が目立ってたかな
クチコミでも見かけますけどね
手打ち製麺ゆえとしても短いのが目立つような気がします

厨房でいつも一生懸命頑張っている、若い店主の姿
その気持ちが人気の秘密でしょうか
白河の味を守って、頑張ってほしいですね

ご馳走様です

お店情報
住所 : 福島市飯坂町平野字原76-1
駐車 : お店入り口側と、脇道を入った第2駐車場あり
営業 : 11:00~16:00 (スープ切れあり)
      水曜定休

スポンサーサイト