fc2ブログ

金ちゃん 南陽市

ラーメン
10 /09 2015
大安食日の案山子です、今日は山形ラーメンのネタ

山形県のみならず東北や、その他地区にも多くの支店がある 金ちゃん
その本店が南陽市にあります

そう言えば、コチラの紹介がまだでしたので
遅ればせながら行ってきました

きん1

国道113号から、地区の田舎道に入った場所にありまして
開店と同時にお客さんで一杯になる人気は有名店の証です

この場所にあって、かなり老舗だと思います

きん2

店主のこだわりが表示されたお品書
軒並み値上げしたお店が多い中、いまだに、この値段に感謝!

添加物一切なしの手打ち麺が、やはり金ちゃんです

店内中央にテーブルが並べられて2つ
それを囲むように壁側に小上がり席がグルッとありまして
小さな座卓が10卓近くあるかもしれませんね

いつもの様にテーブル席の空いた場所に相席させていただきました

お願いしたのは、チャーシュー麺

きん3

少し脂がかぶるこの部位は何て言うのでしょうか
モモ肉とは違うような感じですね
そのチャーシューが丼ぶり一面にのせられています

醤油と鶏の、とても良い香りが鼻をくすぐりまして
あ~~、金ちゃんだね~~

きん4

お弟子さんがいて、その方が作っていた頃は
味が一定しなかったり
麺が柔らかだったりで
今ひとつの感がありましたが
今回は店主だけになっていて、期待がアップしました

きん5

濃いめの醤油ダレで味が付けられたチャーシューは
薄切りされることでちょうど良い味になりまして
アッサリ気味のスープにコクを与えてくれます

きん6

店主こだわりの自家製麺

手もみで付けられた縮れがスープを持ちあげて
それはそれは美味いです!

ある意味で、福島の白河ラーメンに似ていると言えなくも無いような・・・
(個人の勝手な妄想です)

きん7

この丸い水玉模様の油が、鶏の香りもしてたまらない旨さです

噂ではラードも入るらしいですが、くどさや味の重さはなくて
油なのにアッサリと食べられますね

いつも混んでいるイメージがあって、足が遠のいていますけども
たまに食べると、やっぱり美味しい!

ご馳走様です

住所 : 南陽市漆山1816
駐車 : 敷地内に6~7台?
営業 : 11:00~ 終了は不明 夜は営業していません
      月曜定休

スポンサーサイト