もつ焼き大統領支店 東京
飲み屋
先日の東京ネタの続きです
東京に着いたら、まずはコチラ

アメ横にあります、もつ焼き大統領支店さんです
自分的に 東京ウエルカムドリンク~ぅ
真夏の渇いたのどを潤すには、お決まりのチューハイ!
色々と緊張したりで疲れる出張も
「いつもの場所」 へ来ることでリラックスできるのが良いです

いつもの海鮮ですが、今日のメニューは 「ヒモQ」
前回は 「赤貝ヒモ」 でしたが
コチラは食べるとすぐ分かる、回転寿司なんかで出ている
赤貝の代用品です
食べた感じが冷凍品で、赤貝の、鉄分を感じるあの味が薄いですね
なので赤貝とは言わない良心のお店です
そして、お店看板の 「もつ焼き」

甘いのが苦手な自分は、焼き鳥なんかも塩を選ぶのですが
コチラのもつ焼きのタレは甘さがきつくないんです
老舗せんべい屋さんの、あまから醤油味の様な
絶妙な塩梅がお酒を更に美味しくしてくれます
コチラのもつ焼きで、いつもメニュー板が裏返っている 「アブラ」
今日も残念ながら売り切れで食べられず・・・
開店直ぐに来ないと無くなる幻の品なんですよ
また次回出張の楽しみと言うことで!
東京に着いたら、まずはコチラ

アメ横にあります、もつ焼き大統領支店さんです
自分的に 東京ウエルカムドリンク~ぅ
真夏の渇いたのどを潤すには、お決まりのチューハイ!
色々と緊張したりで疲れる出張も
「いつもの場所」 へ来ることでリラックスできるのが良いです

いつもの海鮮ですが、今日のメニューは 「ヒモQ」
前回は 「赤貝ヒモ」 でしたが
コチラは食べるとすぐ分かる、回転寿司なんかで出ている
赤貝の代用品です
食べた感じが冷凍品で、赤貝の、鉄分を感じるあの味が薄いですね
なので赤貝とは言わない良心のお店です
そして、お店看板の 「もつ焼き」

甘いのが苦手な自分は、焼き鳥なんかも塩を選ぶのですが
コチラのもつ焼きのタレは甘さがきつくないんです
老舗せんべい屋さんの、あまから醤油味の様な
絶妙な塩梅がお酒を更に美味しくしてくれます
コチラのもつ焼きで、いつもメニュー板が裏返っている 「アブラ」
今日も残念ながら売り切れで食べられず・・・
開店直ぐに来ないと無くなる幻の品なんですよ
また次回出張の楽しみと言うことで!
スポンサーサイト