fc2ブログ

山形のぶどう

歳時記
09 /05 2015
昨年の11月に、山形の一押し高級ブドウとして
「シャインマスカット」 を紹介しました  記事は ⇒ コチラ

今回は、また別の高級ブドウの紹介です

それは 「 藤稔 」 (ふじみのり) です

ぶどう1

大粒系の立派な 藤稔 を農産物のお店で見つけました

こんな大粒でありながら、種なし処理をしているので
一粒を口に入れて皮を取ったら、そのままゴックンといただけます

喉に詰まるくらいの大きさがありまして、数粒でお腹にたまります

地元なので多少お安く購入できますけども
都会の高級店なら1,000円は軽く超えるお値段になりますね

一緒に購入したのは、コチラ

ぶどう2

もう最後の時期なった、ナイアガラ です

ほわん・・とした、独特の優しい甘さと香りが特徴です

大きさの比較として、先ほどの藤稔を一粒

ぶどう3

縦・横ともに3倍はデカイですね

高級な藤稔と違い大量に収穫できるナイアガラは
ワインの材料にもなりまして、こんな商品になります

ぶどう4

飲みやすさを特徴にしている高畠ワイナリーさんの品です

お味は、生で食べるナイアガラの味がそのままです
酸味や甘さがきつくないので優しい味のワインになります

機会があれば、是非どうぞ

スポンサーサイト