麺屋 葵 南陽市
ラーメン
やっと〆の冷たいラーメン「その5」です
南陽市にあります 麺屋 葵 さんです
山形南部では珍しい、濃厚な魚介豚骨を基本とした都会的な味で
南陽市では龍上海の次に行列店なくらいに、有名になりました


以前はスゴイ田舎な場所にあったお店ですが
国道113号線沿いのコンビニ跡を改修した店舗に移転しました
駐車場も広くあり、行列が更に長くなりましたね (@_@;)
そして、コチラの夏季限定品をいただきに参りました

昨年もいただいて、とっても美味しかった
ハマグリ出汁の冷たいラーメンです
今年も猛暑の中、お客さんが次々とやってきて順番を待つ店内は
そのイライラするお客さんの空気が充満して
落ち着いて食べるには、正直言って少々・・・・
龍上海のように行列を店外に限定しているのは
食べる側にしたら落ち着いて味わうことが出来ますね
そんな気分で待っていたら、やって来ました

大きくカットされた鶏ムネ肉のチャーシューは
そのしっとりジューシー感が、まるで生ハム仕様です
チョコンとのっているのは、おろし生姜 (多少の味付き)

真っ白い丼ぶりはかなり大きめサイズなので
相対的にラーメン量が少なく見えますが
普通の量は十分あります
のせ物は、こんな感じで


ハマグリが2個、白身魚のカニ味すり身だんごも入ります
シッカリと貝類のダシが効いていて
動物系はあまり感じない系
某・讃岐うどん屋さんの「冷かけ」だしに
ハマグリ出汁を加えたような、とっても自分好みの
うま~~い!と言えるスープです
コチラの店主は研究熱心で
その時々に限定ラーメンを出していまして
人気が更にウナギ登り!
落ち着いて食べられるのは夜の部なのでしょうが
自分の事情が、そんなのムリだよね~~
お店情報
住所 : 南陽市宮内4549-2
駐車 : 敷地内に20台近く
営業 : 11時~15時、17時~21時 (スープ切れあり)
水曜定休
南陽市にあります 麺屋 葵 さんです
山形南部では珍しい、濃厚な魚介豚骨を基本とした都会的な味で
南陽市では龍上海の次に行列店なくらいに、有名になりました


以前はスゴイ田舎な場所にあったお店ですが
国道113号線沿いのコンビニ跡を改修した店舗に移転しました
駐車場も広くあり、行列が更に長くなりましたね (@_@;)
そして、コチラの夏季限定品をいただきに参りました

昨年もいただいて、とっても美味しかった
ハマグリ出汁の冷たいラーメンです
今年も猛暑の中、お客さんが次々とやってきて順番を待つ店内は
そのイライラするお客さんの空気が充満して
落ち着いて食べるには、正直言って少々・・・・
龍上海のように行列を店外に限定しているのは
食べる側にしたら落ち着いて味わうことが出来ますね
そんな気分で待っていたら、やって来ました

大きくカットされた鶏ムネ肉のチャーシューは
そのしっとりジューシー感が、まるで生ハム仕様です
チョコンとのっているのは、おろし生姜 (多少の味付き)

真っ白い丼ぶりはかなり大きめサイズなので
相対的にラーメン量が少なく見えますが
普通の量は十分あります
のせ物は、こんな感じで


ハマグリが2個、白身魚のカニ味すり身だんごも入ります
シッカリと貝類のダシが効いていて
動物系はあまり感じない系
某・讃岐うどん屋さんの「冷かけ」だしに
ハマグリ出汁を加えたような、とっても自分好みの
うま~~い!と言えるスープです
コチラの店主は研究熱心で
その時々に限定ラーメンを出していまして
人気が更にウナギ登り!
落ち着いて食べられるのは夜の部なのでしょうが
自分の事情が、そんなのムリだよね~~
お店情報
住所 : 南陽市宮内4549-2
駐車 : 敷地内に20台近く
営業 : 11時~15時、17時~21時 (スープ切れあり)
水曜定休
スポンサーサイト