らー麺たまや零式 山形市
ラーメン
冷たいシリーズ「その3」です
以前に、福島ラーメン組っ!のガチャポン紹介もした たまや零式 さんです
毎年、夏季限定のメニューで 「冷ったいラーメン」 が美味しいんです
今年もいただきにまいりました

例年、少しづつブラッシュアップされていまして
今年は、見た目で花鰹節のテンコ盛りが凄いですね
コチラの基本となる、濃厚な豚骨スープとは、全く別物
煮干しが効いて、でも、鶏ガラ?などの動物系も強く感じる
透明な醤油色の都会的なコクのあるスープで
冷やし専用に作られた特別バージョンです

提供される丼ぶりも、冷凍庫から冷気を漂わせながら取りだされ
シッカリ冷たいラーメンに仕上がっています

コチラのお店の特徴でもある、低温調理のチャーシュー
冷たいスープなので、そのピンク色が映えます
これが食べたくて、お店に来ている様なもの
麺は確か自家製麺になったとクチコミがあった様な
細めのストレートで歯ごたえ良く、風味も最高です

角氷も入ってまして、でも、コレが溶ける事も無いくらい
ヒエヒエのスープまで完食しまして
今年もご馳走様です!
お店情報
住所 : 山形市青田1-1-40
駐車 : お店前に4台くらい
営業 : 11:30~14:30、18:00~21:30 火曜定休
以前に、福島ラーメン組っ!のガチャポン紹介もした たまや零式 さんです
毎年、夏季限定のメニューで 「冷ったいラーメン」 が美味しいんです
今年もいただきにまいりました

例年、少しづつブラッシュアップされていまして
今年は、見た目で花鰹節のテンコ盛りが凄いですね
コチラの基本となる、濃厚な豚骨スープとは、全く別物
煮干しが効いて、でも、鶏ガラ?などの動物系も強く感じる
透明な醤油色の都会的なコクのあるスープで
冷やし専用に作られた特別バージョンです

提供される丼ぶりも、冷凍庫から冷気を漂わせながら取りだされ
シッカリ冷たいラーメンに仕上がっています

コチラのお店の特徴でもある、低温調理のチャーシュー
冷たいスープなので、そのピンク色が映えます
これが食べたくて、お店に来ている様なもの
麺は確か自家製麺になったとクチコミがあった様な
細めのストレートで歯ごたえ良く、風味も最高です

角氷も入ってまして、でも、コレが溶ける事も無いくらい
ヒエヒエのスープまで完食しまして
今年もご馳走様です!
お店情報
住所 : 山形市青田1-1-40
駐車 : お店前に4台くらい
営業 : 11:30~14:30、18:00~21:30 火曜定休
スポンサーサイト