さかえや 上山市
ラーメン
8月も終わりに近づきましたので、ここらで冷たいラーメン特集です
しばらく、この系の記事にお付き合いください
「その1」は上山市にあります さかえや さんです
古い町ゆえ、中心通りでさえ細い道が多い中
そこから一本裏通りに入るとお店はあります

お店の入り口脇に掲げられているお品書
その中心にある 「中華ぶっかけ」 がお店のウリなんです
冷たいメニューなんですが、冬も提供する通年メニュー!
わざわざ、「冷や、和風タレ」 って注釈つき
では、お願いします

冷たい中華そばに
揚げたてアツアツのデッカイかき揚げがのっている、コレが人気なんです
他ののせ物は、思いっきり和風な感じですね

結構深めな丼ぶりにタップリです
(名残のサクランボが付くくらいの時期に食べました・・・)

冷たいスープは、蕎麦つゆ?って感じるくらいに和風よりです
油も全く感じません
水洗いされて冷たく締まった自家製の中華麺はコシがあって美味いです
そして、何といってもかき揚げです

素材は、たまねぎ のみ
かなり濃いきつね色に揚がっており
ゴマ油を感じるその味は、浅草あたりの有名天ぷら屋に似てますね
コレが、カリカリして余分な油も感じなくて最高なんです
このかき揚げがなかったら、ただの和風ダレに中華麺を入れただけになりますが
全体的なまとまりが、後をひく美味しさなんです
冷たいブッカケ蕎麦(または冷やしたぬき)と冷たいラーメンとの
いいとこ取りの様なメニュー
今年も美味しくいただきました
お店情報
住所 : 上山市十日町10-28
駐車 : お店前と道路向かいに8台分くらい
営業 : 11:30~19:00 木曜定休
しばらく、この系の記事にお付き合いください
「その1」は上山市にあります さかえや さんです
古い町ゆえ、中心通りでさえ細い道が多い中
そこから一本裏通りに入るとお店はあります

お店の入り口脇に掲げられているお品書
その中心にある 「中華ぶっかけ」 がお店のウリなんです
冷たいメニューなんですが、冬も提供する通年メニュー!
わざわざ、「冷や、和風タレ」 って注釈つき
では、お願いします

冷たい中華そばに
揚げたてアツアツのデッカイかき揚げがのっている、コレが人気なんです
他ののせ物は、思いっきり和風な感じですね

結構深めな丼ぶりにタップリです
(名残のサクランボが付くくらいの時期に食べました・・・)

冷たいスープは、蕎麦つゆ?って感じるくらいに和風よりです
油も全く感じません
水洗いされて冷たく締まった自家製の中華麺はコシがあって美味いです
そして、何といってもかき揚げです

素材は、たまねぎ のみ
かなり濃いきつね色に揚がっており
ゴマ油を感じるその味は、浅草あたりの有名天ぷら屋に似てますね
コレが、カリカリして余分な油も感じなくて最高なんです
このかき揚げがなかったら、ただの和風ダレに中華麺を入れただけになりますが
全体的なまとまりが、後をひく美味しさなんです
冷たいブッカケ蕎麦(または冷やしたぬき)と冷たいラーメンとの
いいとこ取りの様なメニュー
今年も美味しくいただきました
お店情報
住所 : 上山市十日町10-28
駐車 : お店前と道路向かいに8台分くらい
営業 : 11:30~19:00 木曜定休
スポンサーサイト