fc2ブログ

しんぼり食堂 中山町

どんどん焼き
07 /22 2015
昨日、寒河江市までラーメン食べに行った記事を紹介しましたので
その帰り道での有名グルメです

寒河江市の隣にある中山町にあります しんぼり食堂 さん

しんぼり1

山形市と庄内をつなぐ国道112号から、地区の細道に入ったところにある
街の食堂を絵にかいたような佇まい

流行りのラーメン屋さんと違い、行列がある訳もなく
ゆったりと時が流れている感じがイイですね

しんぼり2

おしながきも、麺類から丼ぶり物や定食まで一揃えです

・・・・・で、裏に書いてあるコチラ

しんぼり3

サイドメニューの タコやき

コレが有名なんですよ

おばちゃ~~ん、2串おねが~~い!

あいよ~~!

来ました、タコやきです

しんぼり4

串に刺さっていているじゃない・・・って突っ込みは、その通りです
でも、これがコチラの地区のタコやきなんです

別角度で、アップも

しんぼり5

美味しいそう!!

この形のタコやきは、今では少なくなりまして
常時食べられるのはコチラのお店と、もう一つらしいですね

味は、大阪たこ焼きとは全く違いまして
どちらかと言えば山形県民のソウルフードであるどんどん焼きの生地に
小さいタコを入れてタコ焼き機で焼いた感じです

色は濃いけど塩っぱさは少なく、甘味と程良い酸味の自家製ソースが
タップリと絡んだ味はどんどん焼き好きの県民なら
間違いなく 「美味い!」 と叫びたくなる味です (^◇^)

ちなみに消費税が上がる前までは、一串が80円でした
全くいやな世の中・・・・・

また、コチラの最初のメニューにありました 「煮込み定食」 も絶品なんです
野菜やコンニャクは無くて、ホルモンだけの煮込みは
味噌と醤油の中間のようなサラリとしたダシで煮込まれていて
お酒なしではいられない程の美味しさでで有名です

地区の細道沿いなので
国道を行きかうトラックの運ちゃんたちが入ってこれないのが
すごく残念でしょうね
道沿いなら絶対のトラックが行列店ですよ

いつも、ごちそうさま~~

お店情報
住所 : 中山町大字長崎136-2
駐車 : お店前に4台くらいと、別に数台分あるらしい
営業 : 11:00~19:00 水曜日定休

スポンサーサイト