fc2ブログ

山形さくらんぼ

歳時記
07 /07 2015
7月に入り、山形サクランボも終盤を迎えましたね

国道沿いなどにある直売店の駐車場は
先月の最盛期には観光バスや県外車で溢れていましたが
だいぶ静かになってしまいました。

なぽ1

終盤に美味しい品種 「紅秀峰」 がありますと
先日紹介しましたけども
実は、もう一つ 「ナポレオン」 もあります

じつは、これ
昔~~しからあった品種でして
凄い大粒ながら、甘味より酸味が強いので
最近はお店で見かけなくなりました

どのくらい大きいかと言うことで・・・

なぽ2
 
冷蔵庫に残っていた 佐藤錦 と比べてみました

左の佐藤錦に比べて、2倍くらい大きいです
そして中のタネは佐藤錦と同じか小さいくらいですので
一粒口に入れると食べごたえも、十分なのです

実は、この大きさで甘くなれば良い品種が出来る訳で
最近のサクランボで流行りの大粒品種の元にも
なっているらしいですね

この昔ながらの味に、実は根強いファンがいまして
こうして買ってくる案山子家もある訳です
ちなみにお値段は、人気が無い品種なので
この500gパックで500円でした

これで、今年のサクランボの食べ収めだね~~

スポンサーサイト