fc2ブログ

格安サングラス

歳時記
05 /14 2015
今日は、ちょっと一服ネタでも

管理人の案山子は目は悪くないので眼鏡にお金をかける必要はないのですが
サングラスは、運転とか、年取ったら目の保護とかで
必要なアイテムです

そんな時に役立つのが100円ショップなどの格安品
実は老眼鏡を、しっかり1本もってます (まだ、あまり必要ないけど)

そしたら、最近 「300円ショップ」 もあるのね

両方からサングラスを購入してみました

めがね1


上の赤い方が、100円ショップ
したのほうが300円ショップのサングラス

昔はレイバンとか黒いガラスがサングラスでしたが
黒いと、晴天なのに眼の絞り機能が開いてしまい
目に紫外線が余計に入ってしまう指摘がありまして
今は透明UVタイプになっていますね

紫外線が強い、海や山ではない街中はこれで十分です

見た目は似たような感じですが、フィット感は全く違いました

その理由は、眼鏡とツルのネジ部分

めがね2

100円の方は普通にネジになっていまして
顔の幅にフィットするのは、眼鏡フレーム自体の曲がる力になる訳です

これが300円だと

めがね3

ツルの部分にコイルばねが入っていまして
このバネでツルが顔幅にそって開くようになっているのです

めがね4

こんな感じに力を加えると、開く方向へ更に動くのです

なので、顔にフィット感は最高にイイです

しかし、こんな便利なものが300円ですからね
多くの物が値上がりしている昨今にあって
庶民的には、大変ありがたいです

食べ物ネタは・・・・・、なくてスミマセン (T_T)/~~~

スポンサーサイト