馬肉専門店ニイノ 白鷹町
家飲みの友
山形でも馬肉食文化がありまして
町を上げて宣伝している長井市もありますが
馬刺しの販売で有名と言えば白鷹町です
その町の有名店に行ってみました

町から外れた集落に、お店はありました
建物の大きな「馬刺し」の文字がなければ
これがお店とは分からずに通り過ぎてしまいそうです
早速、左側の建物のガラス戸をあけて入ってみます

(値段は、その時の時勢によるのでマスクしました)
流石に専門店だけあって、種類が豊富です
馬刺しも、モモやロース、ヒレと選べますし
すね肉とか煮込み用のモツ
下段には長井市のラーメンで有名な馬肉チャーシューも並んでますね
今回の訪問の目的は、下段にある「馬バラ肉」です、100gが270円!
すき焼き風にして食べると美味しいとの記事を見たのですが
お店の方と話をすると、塩・コショウで焼いてもイケるとの事
試しに購入です

新鮮なお肉の見た目は、豚肉と牛肉の中間かな?
自宅で、焼いてみました

まだ、赤みが残っているのは自分の好みなので
気にしないで下さい (^。^)
食べてみると、豚でも牛でもない独特の味と香りがしますけど
変なクセはなく美味しいです
確か東京で 「桜鍋」 として馬肉の鍋を出すお店があったはずで
確かにすき焼き風のタレで鍋にしたら、美味しいかも知れません
ちなみに、バラ肉ですが脂っこさは全然、感じません
コチラのお店の馬刺しは有名で
山形市の飲み屋さんで、わざわざ「白鷹産馬刺しあります」と
但し書きしたメニューを良く見かけます
この日は、馬焼肉をつまみにビールで晩酌です
ご馳走様でした
お店情報
住所 : 山形県西置賜郡白鷹町畔藤1749-1
駐車 : 必要分あります
営業 : 8:30~18:00 不定休
町を上げて宣伝している長井市もありますが
馬刺しの販売で有名と言えば白鷹町です
その町の有名店に行ってみました

町から外れた集落に、お店はありました
建物の大きな「馬刺し」の文字がなければ
これがお店とは分からずに通り過ぎてしまいそうです
早速、左側の建物のガラス戸をあけて入ってみます

(値段は、その時の時勢によるのでマスクしました)
流石に専門店だけあって、種類が豊富です
馬刺しも、モモやロース、ヒレと選べますし
すね肉とか煮込み用のモツ
下段には長井市のラーメンで有名な馬肉チャーシューも並んでますね
今回の訪問の目的は、下段にある「馬バラ肉」です、100gが270円!
すき焼き風にして食べると美味しいとの記事を見たのですが
お店の方と話をすると、塩・コショウで焼いてもイケるとの事
試しに購入です

新鮮なお肉の見た目は、豚肉と牛肉の中間かな?
自宅で、焼いてみました

まだ、赤みが残っているのは自分の好みなので
気にしないで下さい (^。^)
食べてみると、豚でも牛でもない独特の味と香りがしますけど
変なクセはなく美味しいです
確か東京で 「桜鍋」 として馬肉の鍋を出すお店があったはずで
確かにすき焼き風のタレで鍋にしたら、美味しいかも知れません
ちなみに、バラ肉ですが脂っこさは全然、感じません
コチラのお店の馬刺しは有名で
山形市の飲み屋さんで、わざわざ「白鷹産馬刺しあります」と
但し書きしたメニューを良く見かけます
この日は、馬焼肉をつまみにビールで晩酌です
ご馳走様でした
お店情報
住所 : 山形県西置賜郡白鷹町畔藤1749-1
駐車 : 必要分あります
営業 : 8:30~18:00 不定休
スポンサーサイト