fc2ブログ

米沢の桜

歳時記
04 /30 2015
4月の中旬に山形市で桜が満開になってから
今年は駆け足で広がった桜前線は
米沢市まで既に到達・・・・・と言うよりは過ぎ去って行きました

でも、あえてこの時期に撮りたい画があったのです

場所は上杉神社

ここは、以前に散歩へ行って来たのを紹介しました ⇒ その時はコレ
神社はお城跡地にありまして
お堀端にぐるっと桜が植えられ満開の時は楽しめます
その桜の散って、花弁が流れの無いお堀の水面に広がるのです

うえすぎ1

風が吹く関係で、ポジションが決まりますので

綺麗に溜まる場所を求めて移動します

うえすぎ2

かなり多く溜まっていますが
ここの角地は色が茶色の花弁が多く、色的に今一でした

うえすぎ3

おっ!

ここイイですね。やっとみっけ!

うえすぎ4

一番の状態じゃないですか

最高の「華いかだ」ですね

もうチョット、色々なアングルも欲しいところですが
お堀への転落防止にロープが張られていまして
この以上、お堀に近づけないのが残念!

この日は、車の外気温度が29℃!!!!

でも、お堀にドボン!なんてして泳ぎたくはないので
この辺で桜見物は終わりにしたいとおもいます

長々とありがとうございました (^.^)/~~~

スポンサーサイト