fc2ブログ

あんかけスパ 名古屋めし

旅のしおり
03 /06 2015
名古屋名物の味噌煮込みうどんを食べた続きです

名古屋城を見学しお昼も食べたら、午後の観光です
ここに来たら行きたかった 東山動物園

ひがし1

東山動物園で有名なのは、コアラがいる事
他には飼育していないと思っていたら
調べると結構いろいろな動物園にいるのですね、知らなかった

コアラは完全空調の効いた専用舎で公開されていました

ひがし2

のんびりストレスない生活感が、うらやましい (^。^)

1日に何度か食事タイムがあります

ひがし3

飼育員のお姉さんが、古いユーカリの枝を回収して
新鮮な枝を所定の場所に置いて行きます

ひがし5

普段はのんびりしているコアラですが
食べる時は意外と速く枝までやってくるのにはビックリ

そして、葉っぱを美味しそうに食べていきます

ところで、コアラ舎の近くに「ユーカリってどんな植物?」コーナーがあり
実は数種類ほどあって、個体より好みもあるのだとか
その葉っぱの匂いを嗅ぐコーナーもあって
その匂いが、まるで「機械油」の匂い!!!

油分を多く含む「栄養たっぷり」な葉っぱらしいです
(自分は、鼻が曲がる思いでした)

さて、その他いろいろ見て回りまして夜は飲みに出掛けます

ひがし6ひがし7

とこぶし・きびなご、なんかを食べまして軽く切り上げて
実はとても食べてみたかった、コチラ

ひがし8

あんかけスパ です

テレビなどで何度も見た事はあるのですが、味の想像がつかないので
とても楽しみにしていました
ネットで調べて、ホテルの近くのお店に訪問

カウンターで出来上がりまでを、音と熱気の LIVE で楽しみます
極太パスタは茹で置きを、具材と共にラードで一気に炒めて
たっぷりかかった独特のソースの香りが何とも言えません!
彩りとなる赤ウインナーも必須アイテムです

食べてみると、この店はケチャップ感が控えめで
ダシでのばしたデミグラス風かな
そして、粗引き黒コショーを小さじ1杯入れましたくらいの
スパイシーーーーーーーーな味です (~o~)

餡の粘度はかなり強め、皿を斜めにしてもゆっくりと垂れるくらい
これが麺にからむ!からむ!
作り方を見た感じ、炒めた麺には味付けは無いようで
濃いソースの味で食べるこの味は、やはりザ・名~古~屋~~~です

あんかけ和風の様な?ピリ辛ケチャップ中華風の様な?
そんな洋風パスタって言うところかな
全体の味的には馴染みやすい感じで美味しかったです

知らなかったのですが、こちらのお店はデカ盛りでも有名だったらしい
飲んでからの予想外な麺量で、完食はムリ・・・・・でした

念願のパスタも食べれまして、また一つ味の勉強になりました
お腹一杯の大満足です

スポンサーサイト