fc2ブログ

竹の露合資会社 鶴岡市

家飲み
02 /03 2015
美味しい肴に合わせたお酒は、こちら

特撰純米酒「白露垂珠」 
2014ワイングラスで美味しい日本酒アワード 最高金賞受賞

はくろ1

自分は、麹やもろみのドッシリした系が苦手で
ワイングラスで美味しい系が好きなので
こんなタグを付けたお酒があれば、それは買うでしょう!

ところで、この日本酒アワードの詳細はこちら

 2014ワイングラスで美味しい日本酒アワード

最高金賞を受賞した9社のうち
小嶋総本店・渡會本店・竹の露合資会社の3社が山形県ですよ
山形の日本酒も頑張ってますね

はくろ2

改めて、全景です

はくろ3

平成の大合併で住所が鶴岡市になりましたが
以前は羽黒町だったと思います

 原料の蒸米(出羽燦々)、掛米(美山錦)ともに羽黒町産を使用
 酒は上槽後オリだけを引き、上澄みを生のまま直接瓶詰し
 一本一本湯煎で火入れをし急冷
 徹底した品質管理のもと冷蔵貯蔵し出荷しています

手作業にこだわった、丁寧な日本酒作りが特徴のお酒です

最初に、封を開けての一口飲んだ感想は
「日本酒の味がしない!」でした
本当に辛口の白ワインの様な方向性を出した
スッキリとしながら美味さが感じられます

さすがに翌日は麹の感じが少し出てきましたが
それでもスッキリとした飲み口は、流石です

流行りの日本酒に良くある、フルーティな感じは逆に少ないので
それが、辛口のワインの様な感じを更に引き出します

シリーズの名前である白露垂珠は
真珠の球が雫のように垂れる感じを表したもの
確かに醸した白いもろみ原酒は真珠の様な輝きがあるかも

白身の魚にピッタリなのは言うまでもないですね
美味い!!!!

スポンサーサイト