どんどん焼き 山形B級グルメ
どんどん焼き
山形を代表するB級グルメと聞かれたら
絶対に どんどん焼き と回答します
山形では大型スーパーのテナントなどでも売ってますけど
やはり、専門店の方が絶対に美味しいです
でもですね多くのお店がプレハブの様な簡易店舗で、座席が無いのが難点
加えて、山形市にあったお気に入りのお店が閉店してしてしまい
路頭に迷っていた気分だったのです
色々苦労し探してやっと見つけたお店で、いただきま~~す

これですよ、これ!
粉物をソースで味わう、これぞB級グルメです
小麦粉の焼けた香りとソースの香りが重なって、涎が出そう

鉄板に溶いた粉を縦長に伸ばして、きつね色になるまで焼き
魚肉ソーセージと青ノリと焼き海苔を乗せたら、裏返してサッと焼いて
割り箸にクルクルっと巻いたら出来上がり~~
モチッとした独特の焼きあがりが最高なんです

座席があって綺麗なセッティングで提供している、こちらのお店は
まち cafe 2011 (マチカフェ ふれあい と読みます)さん
上山市にある商店街の空き店舗を活用した、地域活性型のお店
「街歩きのくつろぎスペース」がコンセプトのようです

壁のディスプレイも可愛い感じです
店内はテーブル席が2つだけの、こじんまりとして落ち着けます

この赤い幟を見つけた時は、本当に嬉しかったです
カフェなので、ドリンクも色々あるようです
自分はどんどん焼き一本狙いですけど・・
週末のみの営業なので、ご注意ください
どんどん焼き 200円
(最初に食べた時は150円でしたが、値上がりしました
)
お店情報
住所 : 山形県上山市十日町1番6号
駐車 : お店には無し 近くの十日町駐車場などを利用
営業 : 週末 10:00~17:00
絶対に どんどん焼き と回答します
山形では大型スーパーのテナントなどでも売ってますけど
やはり、専門店の方が絶対に美味しいです
でもですね多くのお店がプレハブの様な簡易店舗で、座席が無いのが難点
加えて、山形市にあったお気に入りのお店が閉店してしてしまい
路頭に迷っていた気分だったのです
色々苦労し探してやっと見つけたお店で、いただきま~~す

これですよ、これ!
粉物をソースで味わう、これぞB級グルメです
小麦粉の焼けた香りとソースの香りが重なって、涎が出そう

鉄板に溶いた粉を縦長に伸ばして、きつね色になるまで焼き
魚肉ソーセージと青ノリと焼き海苔を乗せたら、裏返してサッと焼いて
割り箸にクルクルっと巻いたら出来上がり~~
モチッとした独特の焼きあがりが最高なんです

座席があって綺麗なセッティングで提供している、こちらのお店は
まち cafe 2011 (マチカフェ ふれあい と読みます)さん
上山市にある商店街の空き店舗を活用した、地域活性型のお店
「街歩きのくつろぎスペース」がコンセプトのようです

壁のディスプレイも可愛い感じです
店内はテーブル席が2つだけの、こじんまりとして落ち着けます

この赤い幟を見つけた時は、本当に嬉しかったです

カフェなので、ドリンクも色々あるようです
自分はどんどん焼き一本狙いですけど・・
週末のみの営業なので、ご注意ください
どんどん焼き 200円
(最初に食べた時は150円でしたが、値上がりしました

お店情報
住所 : 山形県上山市十日町1番6号
駐車 : お店には無し 近くの十日町駐車場などを利用
営業 : 週末 10:00~17:00
スポンサーサイト