fc2ブログ

龍横健 鶴岡店 鶴岡市

ラーメン
11 /28 2014
今日は鶴岡市の 龍横健 鶴岡店 さんの話です

山形県でも龍上海のようにマスコミ等で有名なお店もありますが
ほとんど口コミが無いけど有名店もあります

その1つが新庄市にある 龍横健 さんですが
店主が結構な強面で、口コミ等があまり好きでは無いらしいのです
10数年前に食べた事がありますが、ビビって撮影どころでは無かったです(笑い)
(↑↑ とある方より指摘あり、そんなに昔からやっていなかったらしいので修正、記憶違い?)

その支店が鶴岡市に出来たと聞いて伺いました
かなり以前の事です、スミマセン

そば 小盛り  650円(食べた当時) 
龍横2

ラーメンの面構えを見ていただければ、ただならぬお店とご理解いただけるかと・・・・
でも、こちらの店主は若い方で、自分の様な一見さんにも少しはフレンドリーです

丼ぶりの8時の位置にある白い小さな塊は
庄内方面のラーメン店によくある背脂の塊です

柔らかく煮込んだ背脂はトロっとしてスープにコクと甘味を加えてくれます

龍横1

器も特注品で、ラーメンが冷めないような素材なのだそうで

味は絶品です
肉・魚・野菜等が絶妙にバランスしたスープに
モチットした自家製の中太縮れ麺が絡んで美味いです

丼ぶりをグルッと廻るくらいの巨大な穂先メンマが、もう圧巻!
チャーシューも丼ぶりの半分を覆うくらいの大きさです

ちなみに、山形県は海に遠い内陸と、日本海に面した庄内と
大きく2つに地域に分かれます
(内陸は、更に3つに分けれて、行政区的に4つ)

文化もハッキリとした違いがありまして
山形の米を遠く京都・大阪や江戸に運んで交流があった庄内は
話し言葉も「・・・・・だの~~」とお公家さんの様な言葉になり
内陸の自分には強い違和感を感じるくらい違います

当然、食文化も違いましてラーメンも違いがあり
トビウオから作るアゴと呼ばれる魚節から取るスープは
煮干しと違いスッキリしたスープになります

こちらのラーメンはその中間の複雑な味なのが面白いです

ん~~、次に行けるはいつの事になるかな
庄内にも美味しいラーメン屋さんが多くありまして
冬季だけ限定でラーメン屋やっている旅館のラーメンも最高なんです

お店情報
住所 : 鶴岡市道形町32‐20
駐車 : お店前に10数台分あり
営業 : 11:00~14:00 火曜日定休

スポンサーサイト