fc2ブログ

AIBE(アイベ) 上山市

甘いもの
11 /04 2023
案山子です、今回は甘い物です

激暑が終わったかと思ったのに
秋も結構、暖かすぎる日が続いてますね

そんな訳で、大好きなソフトクリームです

IMG_1409_20231102205353132.jpg

上山市の AIBE (アイベ) さんへ訪問

スーパーおーばんさんのテナントと言うべきか?
銀行のATM機とか毛染め店などが並んでいる所に
いつの間にかスイーツ店があったんですね

あまりにも間口が狭くて全然気が付きませんでした
ネット上に口コミがほとんどなくて
有名な食べ○グにも、まだ掲載がない店です

IMG_1411_202311022053552bf.jpg

メニューです、ザっと挙げてみると

・ サンデー
・ スムージー
・ クリームソーダ
・ かき氷
・ フローズンドリンク

などがあるようです

季節のフルーツサンデーはシャインマスカットで
伺った時の一番推しのようでした

注文は、いちごサンデー 400円(税込)を

IMG_1413_202311022053561b2.jpg

お店は狭くてテイクアウト専門
なので、おーばんさんの休息所でいただきました

太めのソフトの渦巻がイイですね
タップリと入ってましてズッシリと重いです

IMG_1414_20231102205358a67.jpg

サンデーの中身は
下から、シリアル、黄色いのがプリン
そしてタップリとソフトクリームが絞られてます

食べてみると、ソフトクリームがサッパリして美味い
なんか、舌に残る甘さが無いと言いますか
こんな山盛りでもサクッとイケる軽さです

そして、下にある甘いプリンがイイ仕事してます
サクサクのシリアルと相まって
プリンの甘さがポイントになってまして
イチゴソースも甘さが控えめでイイ!
これ、凄くお勧めですね

上山市でサンデーと言えば
某フルーツショップが超有名ですが
コチラはお値段も手ごろでイイですね
美味しかったです

お店情報
住所 : 上山市美咲町2丁目3-8
駐車 : おーばんさんの大型駐車場あり
営業 : 10:30~18:30 月曜定休


スポンサーサイト



やまぶきCafé 上山市

甘いもの
09 /23 2023
案山子です、今回は甘い物です

普段、あまり通らない道路を走っていたら
ソフトクリームの模型が出ているカフェを発見

IMG_1061_202309181607577b1.jpg

画像の左端,、道路側に映ってますね (^^♪
ソフトクリームが大好きなので
そのまま、お店へ入ってしまいました

コチラは上山市の やまぶきCafé さんです

IMG_1062.jpg

もちろんの初訪問
敷地内には小さいながらも
柵に囲われたドックランもあったりして
いわゆるオシャレ女子向けのCaféかと
多少、尻込みしながら入店

店内は席が4つだけの静かな空間
特に気取ったところはなくて
地区の方がフラリと行けそうな店でした

メニューはパスタと、生地も自家製のピッツァ
コーヒーなどのドリンクにソフトクリームもありました

IMG_1068_20230918160800ced.jpg

ソフトクリーム 300円

Caféの空調の効いた席でいただけるのが嬉しい
食べてみると、コレが美味い!

生クリームの濃厚さが、もう最高な美味さ
こんな美味しいソフトクリームはチョット無いよ
一気にお店のファンになりました

食べているときに、お客さんが来店
お店の方と何か話をして店外へ・・・
そしたらお店の右側に似たような建物があり
そちらはペットと共に利用できる専用部屋だそうな
あ~~、だからドックランなんですね

場所的に、自然あふれる環境でユッタリ
ペットのワンちゃんがどんなに吠えても大丈夫
こんなカフェがあったとは、新発見!
今度はパスタを食べてみたいです

お店情報
住所 : 上山市下生居新山吹396
駐車 : 敷地内に十分あります
営業 : 11:00~16:00 火曜定休


ハタケスタイル トマト上山店 上山市

甘いもの
09 /14 2023
案山子です、今回は甘い物

まだまだ続く暑さに、ソフトクリームを食べ続けてます

普段、甘いのもはあまり食べないんだけど
この暑さでは胃袋も動かなくて
ガッツリ品よりも甘い物が欲しくなる

IMG_1009_20230911203942be2.jpg

上山市のコストコへ行く片側2車線の街道沿い
農家の店トマトに併設された産直のテナント店です

本店は、言わずと知れた
季節の果物が乗ったパフェが有名な
高橋フルーツランドさんですね

IMG_1008.jpg

カットフルーツが乗ったサンデーも良かったけど
ソフトクリームを楽しみたくて、コチラ
桃とバニラのミックスを選びました

左半分が桃色になってます
食べてみると桃の優しい甘さかと思ったら
意外と酸味が際立つ仕上がり
この酸味がソフトクリームの甘さと相まって
スッキリといただけました

甘いだけでないこの味はイイですね
ただし、コチラは屋根のない場所に椅子とかあり
暑さをモロに受けながら食べるのが結構辛い
上山駅前の支店は閉鎖してしまい
今は地元のワインを出すバルになったんだよね
あちらは屋内で冷房が効いて良かったんだけどな~

ちなみに、隣のおにぎり屋さんも
暑い中なのに待ち客が長蛇の列でしたよ

お店情報
住所 : 上山市金瓶字山ノ上28
駐車 : 広い駐車場あり
営業 : 9:00~17:00 木曜定休


志鎌園のソフトクリーム

甘いもの
08 /30 2023
案山子です、今回は甘い物

出かけると、尋常じゃない暑さに
冷たいソフトでも食べないとやってられない

IMG_0900_20230830161648bcf.jpg

ヤマザワ北町店のテナントである
志鎌園さんの抹茶ソフトクリームです

サイズがミニと普通が選べまして
コチラはミニサイズなんですが
意外と大きくて嬉しかったね

程よい抹茶感に冷たい甘さが広がって
体のクールダウンにピッタリ

もう、とにかく何でも休み休み勧めないと
体がもたないくらいの激暑
年取ると、余計に辛さを感じるね

冷たくて甘くて、生き返りました

マックで冷たい物

甘いもの
08 /17 2023
案山子です、今回はマックです

毎年、楽しみなマックフロートです

IMG_0670_20230730151842726.jpg

自分にとっては、夏の風物詩

ある年は、角氷がゴロゴロで
上に乗るソフトを支えてましたが
今はクラッシュ氷になってます

今年のは氷が控えめでメロンソーダがタップリ

IMG_0671_20230730151843a89.jpg

なので、ソフトクリームを食べようとすると
下に沈んでしまうくらい氷が控えめになってまして
冷たいアイスとジュースが楽しめました

IMG_0810_20230730151845ab7.jpg

コチラはマックフルーリー

ソフトクリームにオレオクッキー入り
これ、専用の撹拌機でグリグリ混ぜるですね
クッキーが砕けてイイ感じに馴染んでます

IMG_0811_20230730151846bde.jpg

クッキーのサクサク感がアクセント

IMG_0812.jpg

中々美味いですよ

しかし今年の気温も尋常じゃないね~~
猛暑には逆らわずに、体をいたわるのを優先です
あ~~、のんびり~~