山盛りあさりうどん
うどん
案山子です、今回はうどんです
昨日、桜が満開だ~なんて浮かれていたら
今朝は雪が降っている!!

予報で日本海側は天気が荒れるって言てたけど
満開の桜に雪が積もってました
凄い天気だね~
さて、本題です
丸亀製麺さんの季節限定おすすめ商品を見て
あさりうどんが美味しそうで行ってきました

あさりうどんを下さい~~って言ったら
次のうどんが茹で上がるまで3分ほど
お時間を下さい~~て言われまして
へ~~、茹で上げ麺なんですね
席にあった説明書き

丼ぶりから溢れるほどのあさり
磯の香りの出汁
茹で釜から、そのまま丼ぶりに盛るうどん
いわゆる釜揚げかと思ったら
”釜抜きうどん”って言うらしいです

本当に丼ぶりから、こぼれそうな程のあさり
出汁から味わってみると
あさりの磯味に丸亀製麵さんのかけ出汁の様な
イリコの感じもする味もして
これ、かなり美味いです
そして、茹で釜から上げられたばかりの
熱々のうどんは、モッチリ歯ごたえがあって
丸亀製麵さんの本領が発揮された味わい
うどん自体も美味いね
かけうどんなどを頼むと
水洗いして、すのこに1食分ごと小分けしたのを
お湯で湯がいて提供される方式なのですが
コレだと、やはり麺のコシが伸びた感じに対し
茹でたてのうどんは適度なコシがあって美味い
うどんを啜り・・・、あさりを食べて・・・
気が付けば出し汁まで完食です

あさりの殻入れとして付いてきた小鉢も
殻が溢れるほどの山盛りとなりました
すごく美味しいメニューですね
極太のうどんはお腹に溜まるので並盛りで十分
春の海を感じられるようなうどんでした
提供は4月下旬まで
全国チェーンです
昨日、桜が満開だ~なんて浮かれていたら
今朝は雪が降っている!!

予報で日本海側は天気が荒れるって言てたけど
満開の桜に雪が積もってました
凄い天気だね~
さて、本題です
丸亀製麺さんの季節限定おすすめ商品を見て
あさりうどんが美味しそうで行ってきました

あさりうどんを下さい~~って言ったら
次のうどんが茹で上がるまで3分ほど
お時間を下さい~~て言われまして
へ~~、茹で上げ麺なんですね
席にあった説明書き

丼ぶりから溢れるほどのあさり
磯の香りの出汁
茹で釜から、そのまま丼ぶりに盛るうどん
いわゆる釜揚げかと思ったら
”釜抜きうどん”って言うらしいです

本当に丼ぶりから、こぼれそうな程のあさり
出汁から味わってみると
あさりの磯味に丸亀製麵さんのかけ出汁の様な
イリコの感じもする味もして
これ、かなり美味いです
そして、茹で釜から上げられたばかりの
熱々のうどんは、モッチリ歯ごたえがあって
丸亀製麵さんの本領が発揮された味わい
うどん自体も美味いね
かけうどんなどを頼むと
水洗いして、すのこに1食分ごと小分けしたのを
お湯で湯がいて提供される方式なのですが
コレだと、やはり麺のコシが伸びた感じに対し
茹でたてのうどんは適度なコシがあって美味い
うどんを啜り・・・、あさりを食べて・・・
気が付けば出し汁まで完食です

あさりの殻入れとして付いてきた小鉢も
殻が溢れるほどの山盛りとなりました
すごく美味しいメニューですね
極太のうどんはお腹に溜まるので並盛りで十分
春の海を感じられるようなうどんでした
提供は4月下旬まで
全国チェーンです
スポンサーサイト