はなまるでうどん うどん 05 /25 2022 案山子です、今回はうどんです暑くなると、冷たい麺をツルっと食べたくなりますいつものはなまるさんへ行くたびに醤油うどんとかだったのでこの日はザルうどんを選択天ぷら1品無料カードで海老天をゲットこんな画を想像していましたよザルの容器が大盛り用も兼ねているのか大型でその分うどんが少なく見えますけども食べてみると「小」でも十分な量がありますねシッカリとうどんのコシを感じる麺は讃岐らしい味がして美味しくなりましねそして、このタレが美味い!基本のかけうどんより値段が上の理由がよくわかるような、出汁が効いて醤油も美味いやっぱり色々なメニューを食べてみるもんだ
名物のかき揚げ うどん 05 /06 2022 案山子です、今回はうどんですいつもの山形市にある はなまる さんへ今回の目的は、前回気になっていた讃岐うどん屋さんの名物でもある、かき揚げです実は自分、山形に讃岐うどん屋さんがやっと進出したばかりのころお勧めのデカいかき揚げを食べたのですが店員さんも、まだ慣れていなかったのでしょう物凄い油切れの悪い品で、胸焼けしそうでしたそんなトラウマも時が過ぎれば忘れまして期間限定の 「ワカメと小エビのかき揚げ」 に少しでもアッサリと食べれるよう、おろしぶっかけの冷や改めて見ると、デカいですね~かき揚げの直径よりも高さの方があるかもどうせ高さがあるので、こんな感じで・・・小を選んだうどんの量より多いですね食べてみますと、カリッカリの食感で美味いです磯の香り溢れるかき揚げでしたでも、さすがに自分にはキャパオーバー気味うどんに添えられたレモンの酸味で、やっと完食以降は、普通の天ぷらネタにすると誓いましたチェーン店です
はなまるでうどん うどん 04 /16 2022 案山子です、今回はうどんです非常に寒い・・・開花宣言から数日で満開になった桜を見ながら鼻水が垂れてく・・・、花粉症じゃないんだけど今年も気温の激変に参りそういつもの はなまる さんへお昼に何か食べたけども、買い物したら小腹が・・・醤油うどんに天ぷら、追加ネギ自分の基本になりそうな勢いやっぱりうどんにネギは欲しいです昔は柔らかめだったうどんも今ではシッカリとしたコシがある自分好みな麺線になったんですよ通う理由がソコにありますねネギをタップリと乗せまして醤油ダレを十分にかき混ぜていただきますやっぱり美味いです炭水化物の取りすぎは注意とか言うけど美味しいものはしょうがないよね~御馳走さまでした
久々の丸亀さん うどん 04 /02 2022 案山子です、今回はうどんです久々に丸亀製麺さんへ伺いました最近は、山形市鉄砲町のなまるさんが大きな道路沿いの駐車場も広くて行きやすくそちらばかりだったんです寒いので温かいかけうどんを並みでコチラ米沢店さんは、いつ来ても盛りがイイです他の支店よりも多めに感じるしはなまるさんの「小」に比べたらはるかに多いですね丸亀さんの出汁はイリコがガッツリ効いてます図太いうどんに負けない芯がありますねうどんに天ぷらを1品で十分に満足です讃岐の歯ごたえのあるうどんが気楽に味わえるのはありがたいですご馳走さまでしたチェーン店です
はなまるでうどん うどん 01 /27 2022 案山子です、今回は温かいうどんです寒くなれば、ヤッパリ温かいものがイイですねこの日は、はなまるさんへ基本のかけうどんと、天ぷらはなまるさんの出汁は、すごく美味いんです丸亀さんより出汁感が好きですねイリコや昆布の旨味がタップリ天ぷらは、衣がカリッとしたのが好きなんですがこの日は出汁が染みたのが食べたくて全部トッピングしてみましたあ~~、うどんの出汁に天ぷらの油が相まってもう最高なだし汁に変化してきますその油が出たところに、おろしショウガでキリっとしまった感じになって食べてよかった~~となりましたついでに、もう一品はなまるうどんさんのカレーうどん天かすとゴマは自分でトッピングしましたこのカレーには伝説があり社員の方の家カレーを元に考えられたというまさしく、家のお母さんが作るカレーの味なんですジャガイモやニンジンがゴロゴロルーの色も濃くなくて、いかにも自宅のカレー丸亀さんとか牛丼屋さん、COCOさんとか色々とカレーを食べたけどもどこも、スパイスにこだわりとかある味でして対して、こちらの味は安心していただけますただ、かけうどんが240円しかしないのにカレーうどんは520円もするのがチョット・・安くて美味しいし、ランチは軽く食べたけどチョットだけ、もう一品食べたいそんな気分を満足させてくれましたチェーン店です