fc2ブログ

平和酒造 和歌山県

家飲み
09 /26 2017
案山子です、東京を十分楽しんでのお土産

東京駅のエキナカに、長谷川酒店という
結構お酒の種類が豊富な店があるという事を
色々な方のブログで知りまして
ワクワク気分で、慣れない東京駅を迷いながら
やっとたどり着けました

商品が並ぶ冷蔵棚には全国各地の銘酒がズラリ
その中に 「紀土」 を発見!

IMG_6960.jpg

以前、居酒屋さんで飲んで
その美味しさに惚れ惚れしまして
一度は自宅で、ドップリと浸ってみたいと思ってました

見つけた時は、その嬉しさで
即座に酒瓶を握りしめてましたよ

IMG_6961.jpg

東京へ行った時期に合わせて、夏酒です
綺麗な透明感あふれるラベルとビンですね
ただ、コレだと中のお酒の劣化が進みそうだと
酒蔵さんも心配したのでしょう
紫外線などを通さない特殊な透明フィルムの袋入りでした

IMG_6962.jpg

和歌山県の紀州の風土を感じでもらいたい
そんなコンセプトのお酒らしいです
飲んだ一口目から、自分の好みド真ん中です

爽やかな風が駆け抜けるような
そんなお酒に感じました
自宅でユックリと味わう事が出来て幸せです

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

案山子さんこんにちは。

東京駅の長谷川酒店は、地下の端っこにあって、意外と混んでて日帰りの時は忙しいんです~
紀土は私も大好きなお酒です。
あの値段であの味は本当にありがとうございますって思います。

itako21 さんへ

どうもです

普段は上野駅利用なので東京駅が苦手で
お店探すのに、めっちゃ、迷いました
もう、通路の案内図を見ても
太陽が出ていないと東西南北が分からない
田舎者なので苦労します

紀土はイイですね~
お値段も、味わいも、全部好みです
重くなるので諦めましたが
他にも種類が豊富でよだれが出そうでした