fc2ブログ

IKEA仙台でザリガニ

ご飯物
09 /25 2016
案山子です、初めてIKEA仙台へ行ってきました

田舎な家に住んでいる案山子家では
オシャレな家具なんて似合うはずもなく
ニトリさんの商品くらいで十分間に合っている現状です (^◇^)

でも、IKEAさんはスウェーデン文化を広めている部分もあって
店内には家具だけでなくレストランなどもあるのですよ~~って教えていただき
それなら、一回くらいは訪問もイイかな?

そんな訳で、人生初のIKEAさんです

IMG_5531.jpg

店舗内の大型駐車場へ車を止めて店内へ入ると
もう、そこはスウェーデンのお店
下の階へ降りる動く歩道みたいなエスカレーターに
緊張しながら乗りましたよ (^^♪

実は、オシャレな家具や小物より
本当の狙いはコチラだったのです

IMG_5534.jpg

スウェーデンの夏の風物詩である、ザリガニ料理

日本の夏といえば土用の鰻でしょうか?
スウェーデンでは夏にザリガニ料理でパーティなんだそうです

わざと迷路になっている店内を、サクッと通り過ぎましてレストランコーナーへ

IKEAレストランの料理は、格安メニューが多い中で
パエリアが850円とお高めなのは、料理のお皿がもらえるサービス付き!

IMG_5523.jpg

あ~、そうなんだ~と軽く考えていましたけど
あとあと結局、お買い物の罠にハマることに・・・・・

早速、なんとか列に並んでパエリアをゲット

IMG_5524.jpg

お~~、ザリガニだ~~!

あの、田んぼの側溝みたいな川で釣って遊んだザリガニですよ
ではアップで、もう一枚

IMG_5525.jpg

お皿の色合いが、もう原色!
ザリガニ赤パエリアの黄ムール貝の黒香草の緑

日本食なら、ありえないような色合いだね~

さて、この初めて食べるザリガニには
親切に食べ方のパンフが付いてきます

IMG_5526.jpg

フム、フム、そうなのね
早い話が、ツメの部分とお腹の部分にある身をたべて
頭にあるミソも美味しいから、チャンと食べてね💛・・・って事らしい

IMG_5527.jpg

頑張って、ムキムキしまして
綺麗に身が取れましたよ

IMG_5528.jpg

味はですね、茹でたエビなのですがハッキリ言えば野生の味です
エビ好きな日本人の感覚で食べると何だコレ~な味です

その野性味あふれる味を緩和するために
香草がタップリ効かせて茹で上げられていまして
トッピングにもなっている『ディル』と言うらしいのですが
これも結構なクセがありますね

でも、全体のまとまりからすると「意外と美味しい」味です
周りを見ても、皆さん色々と選んだメニューで1皿はコレを食べてますよ

IMG_5529.jpg

そんな感じで、意外と美味しく完食いたしました
特に、お腹の部分が説明書通りに
器具を使わず手だけで簡単に縦にパカッと割れて
身が簡単に取れるのは気持ちよかったですよ

頭の部分にあるミソも、頭の殻をはがしてチャンといただきました

さて、食べ終わってお皿は下膳用のベルトコンベアに載せまして
先にもらっていた仮レシートを精算機にかざして料金を支払い
そして出てきた支払い済みレシートを店員へ見せると
新品のお皿がもらえました (かなり面倒で初心者はドキドキもの)

しかし、・・・・・
たった一枚だけ、このお皿があっても仕方なので
結局は家族で使える分だけ購入する事になりまして
まんまとお店の魂胆に落ちた訳であります (^^♪

食べ終えまして、残りの迷路をクネクネ歩いて
結局はお皿以外に数点お買い上げ~~~
あの、ブルーシート素材の買い物バックをどうするか
最後まで悩んだけども
どうしても、自分には工事用の道具入れにしか見えなくてパス!
格安なんですけどね、自分の街で持って歩ける自信がない (^^♪

そして、長い迷路にヘトヘトになりながら会計に辿り着て
そこに100円ホットドックがあったら、これは食べるよね

IMG_5530.jpg

本当はドリンク付きで落ち着て食べたかったけど
仙台店では何故か席数が圧倒的に少ない!!!

立ち席ですら埋まっていて、中には通路で立ちながら食べている方々も
これはチョットな~~~、何とかしてほしいな~~~
2階のレストランの席数は、凄くあるのにね

お初のIKEAさんは、色々楽しめて最高でした

ちなみに、交通案内ですけど
山形からは高速道を仙台南で下りて一般道を利用したら
お店の駐車場へ入るための右折が出来なくて
かなり、近辺をウロウロしてしまいました

結局は、南部道路を利用して長町で下りた方が便利です

近辺はJR長町駅前でもあり、近隣すべて有料駐車場のお店ですけども
IKEAさんだけは店内の駐車場が3時間まで無料
家具か雑貨のお買い物すれば、完全無料ですから
コチラに車を停めないと意味がないですね

年に一回くらいは遊びに行きたいかな
次回は、もちろんスモークサーモン狙いですよ!
(夏場は置いていないらしくて、残念)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

初でしたか☆

イケアに行って手ぶらで帰れるわけがありませんwww
まんまと術中にハマりましたね(笑)

ザリガニですか! まだ食べたことがないんですよねー。
野性味あふれるザリガニかーー期間限定ですよね
……て、もう終わってるwww ザンネン(;´∀`)

てか、お皿付きってスゴイですね!
たまにグラスの付いてくるビーがあったりもしますが、商売上手ですねー。

イケアはファミリーカードの会員になりましたか?
入会するとカタログが送られてきますよ♪
見ているだけでも楽しいですよ~( ^ω^ )

ハートペンギンさんへ

どうもです

ハートペンギンさんから楽しいよ~って教えていただき
初IKEAの珍道中でした

> ザリガニですか! まだ食べたことがないんですよねー。

そんな方でも、冷凍パックが販売してました
レストランの物も冷凍物の味がしましたね

> イケアはファミリーカードの会員になりましたか?

各所で入会を勧めていましたけど
会員になると、さらにお店の術中にはまる気がして
パスさせていただきました (^^♪
でも、テーマパークみたいで楽しかったです