fc2ブログ

とろり天使のわらびもち

甘いもの
04 /06 2023
案山子です、今回はスイーツです

山形市のヨークベニマル落合のテナント店
COCO夢やさんで、どんどん焼き入りの麺を食べ終わり
隣を見たら、今流行りのわらびもちの店を発見

IMG_5746_20230315193543ddc.jpg

タピオカドリンクの次には、わらびもちドリンクらしいです

イベントのキッチンカーとかで
見かけたことがあるくらいですかね

IMG_5747_202303151935447cd.jpg

ドリンクのお値段は700円を超えてまして
自分にはラーメンと同じ値段に感じます

ココは見るだけかな~~て思ってたら
お手頃な品を見つけました

IMG_5748_20230315193546742.jpg

自分が好きな、みたらし味ならOK
コレをお願いしました

IMG_5744_202303151935404b1.jpg

画像の様な透明容器で来ると思ったら
紙コップで渡されまして
専用の透明カップが無くなって~~

映え画像を期待したけど残念でした

IMG_5745_20230315193541780.jpg

ところで、みたらし餡に生クリームは合うのか?
そんな疑問がありましたが
食べてみると、全然美味いですね
こういうスイーツと思えば美味しいです
わらびもちは食感がトロトロなタイプ
みたらし餡に溶け込むくらいです
飲めるわらびもちの意味が理解できました

会計レシートを見たら
コチラも、COCO夢やさんの経営なんですね
手広い営業活動にビックリです

麺にスイーツもいただきまして
ご馳走さまです

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

案山子さんも

こういうスイーツを召し上がるんですね(笑)
私はこちらのお店は郡山店に行った事がありました。
確かにお値段が…(;^ω^) 
私もラーメンと換算しちゃいます(笑)
でもスタバさんのフラペチーノのこんなものだし、
コロナ前に行った中目黒のデカいスタバさんなんて
普通の紅茶が一杯700円でした(;´∀`)
お湯と葉っぱ代ーーーーー!!!!
それから見れば安いです(笑)
COCO夢やさん経営ということはフランチャイズですかね。

Re: 案山子さんも

ハートペンギンさんへ

続けて、どうもです

> こういうスイーツを召し上がるんですね(笑)

みたらし餡に惹かれました
わらび餅も好きだったりしますので
生わらび餅にも興味があったんです
トロトロの餅なんですね
新しいと思います

> 普通の紅茶が一杯700円でした(;´∀`)

自分も、東京の某店で9年前に
紅茶が600円だったのに驚きましたよ
お湯と葉っぱに場所代かい~~ってね

> COCO夢やさん経営ということはフランチャイズですかね。

なるほど、完成されたお店に見えたので
フランチャイズ店なら納得です