fc2ブログ

三太山形店 山形市 早得ラー

ラーメン
11 /26 2022
案山子です、今回は朝の早得ラーメンです

山形市にあります 三太山形店 さんへ行きました

Canon IXY DIGITAL 110 IS157

前回、刀削麺風の太麺を食べて美味しかったので
お店の標準である細麺はどんな感じと訪問です

Canon IXY DIGITAL 110 IS153

加えて、買い物前の早い時間に行きまして
この早得中華そば狙いです

Canon IXY DIGITAL 110 IS140

お値段が格安な理由は、麺量が少ないからだそうで
150gもないくらいのサクッといただける感じです

Canon IXY DIGITAL 110 IS141

丼ぶり自体も普通サイズなので
本当に、朝の軽~~く食べる一口ラーメンですね

Canon IXY DIGITAL 110 IS143

さて、狙いの細麺です
食べてみますと、何ていうか食べた事がない麺
材料の粉の感じと麺としてのテクスチャーが
多加水熟成麺を好む自分には馴染みがなさすぎる

麺肌もザラついているような仕上げで
ツルっとした麺の食感とは、かなり違うね
製麺会社のこだわりが詰まった麺でしょうが
山形でウケるのかな、このタイプ

Canon IXY DIGITAL 110 IS142

スープは無難な味で美味しいです
麺量は少ないので玉子かけご飯のセットなどもアリ
セットにすれば満足できる早目のランチになりそうです

でも、やっぱりコチラは太麺推し!
あのヒラヒラした麺は美味しいです
出来ればジャージャー麵とかマーボー麺とか
ドロッと濃い味でも食べてみたいですが
残念ながら、その系統のメニューは無いんですよね
ちなみに、早得では太麺を選べないそうです、残念!

ご馳走さまでした

お店情報
住所 : 山形市菅沢大字山崎93
駐車 : 広い駐車場があります
営業 : 10:00~15:00 朝の時間は早割メニューあり 水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

食感て

大事ですよね。私もどちらかというと太麺好きです。
でも製麺会社ということでこだわりの麺なんでしょうね。
幸楽苑さんでもないのに390円は
素晴らしい企業努力ではありますが(;^ω^)

源さんは面白いですよね。
確か東京にいらした息子さん夫婦が実家を継ぐために
帰ってこられたとかなんとか。

Re: 食感て

ハートペンギンさんへ

どうもです

> でも製麺会社ということでこだわりの麺なんでしょうね。

だと思うんですけど・・・
何か、ラーメンの麺とは思えないくらいでした

> 源さんは面白いですよね。

本当、ケーキは珍しいです

先日山形方面に行った際に店選びに悩んだのですが、この店を失念しておりました。
以前上げてらした太麺がかなり美味しそうですよね。
今度機会があれば忘れないようにしないと(^_^;)

Re: タイトルなし

あけみさんへ

どうもです

> この店を失念しておりました。

それは、それは、残念です
ココの太麺は一度は食べてみることをお勧めします
ただ、スープはごく普通なのでご了承を

自分は、あけみさんのさっぽろの記事を見るたび
山形店を未訪問なのを思い出します
店主が高齢との事で焦ってきます