fc2ブログ

harappa(はらっぱ) 上山市

そば
10 /28 2021
案山子です、今回は蕎麦です

上山駅前に新しい蕎麦屋さんがオープンとの事
実は、本当に駅の真正面にあったお店が
諸般の都合により閉店してしまい
でも、そのままでは駅前が寂しいと色々動きがあり
蕎麦屋さんが入ったらしいです

IMG_3110.jpg

物件の外観は手を加えていないため
蕎麦屋?って感じるのは
時間を区切ってカフェもやっているから
店内は改装されて非常に綺麗

メニューはこんな感じです

IMG_3111.jpg

駅前という場所柄もあり
幅広い客層の利用を目指すために
お昼の時間は蕎麦を提供し
その後はカフェタイムで甘い物なども

さて、テーブルにあった画像付きメニュー

IMG_3113.jpg

お店の売りは、バジルをふんだんに使用した
バジル汁でいただく蕎麦らしいですが
アジアンテイスト溢れる品は、さすがに尻込みして
普通の盛りそばを、お願いです

IMG_3115.jpg

綺麗に皿盛りされて登場しました品は
撮影の角度が下手で
盛りそばが小さく見えますけども
実際は、それなりの大きさです

IMG_3116.jpg

素晴らしく太陽光溢れる明るい店内のため
コントラストが強く、折角の蕎麦が
美味しそうに見えないのは
撮影の腕がヘタなせいで、スミマセン
太陽光を遮っての撮影法もありますけど
ユッタリと食事を楽しんでいるお客さんの中で
変な動きを取ることは控えました

食べてみると、地粉を使用した美味しい蕎麦で
香りもあり、よく噛むと粉の甘みも出てくる
シッカリと職人技を味わえる蕎麦でした

IMG_3117.jpg

蕎麦湯は、オシャレなポットで提供
少しそば粉を加えた感じのトロミありです
ユックリと余韻を味わいました

地域活性のために手を挙げた女性店主
ご時世的にも大変とは思いますけど
頑張って欲しいですね

上山駅脇に出来た観光協会内の
ハタケカフェさんのフルーツパフェと並び
こちらでは美味しそうなパンケーキもあるみたい
駅前名物になることを願ってます

駐車場の案内は、このようになっています

IMG_3118.jpg

お店の正面口の左にある空き地ですが
そこからは入れずに、回り込む必要があります
ご注意ください

お店情報
住所 : 上山市矢来1-3-1
駐車 : 専用場所があります
営業 : 蕎麦 11:00~14:00 カフェ 14:00~20:00
     水曜定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんは〜
今夏、バジルそばを求めて家族で伺いましたが、臨時休業で見事に撃沈。
失意のあまり存在を封印してました。
ようやく傷も癒えたことだし、改めて行ってみようかしら。

Re: タイトルなし

みとんぱさんへ

どうもです

> 家族で伺いましたが、臨時休業で見事に撃沈

そんな事があったんですか~
家族で行っての臨休は選んだ責任から
それは凹みますよね

地域興しに頑張っている店なので
どうか御贔屓にお願いします
もし臨休でも、向かいにある
ハタケカフェさんで甘い物などを
ご機嫌直しにいかがでしょうか