fc2ブログ

福原屋 米沢市

ラーメン
06 /26 2021
案山子です、今回は米沢ラーメンです

いつも拝見している米沢方面に強い方のブログで
自分好みなラーメンの記事を見まして初訪問

IMG_2661.jpg

米沢市にあります 福原屋 さん

のれんの店名は「福原屋」なのですが
メニュー表には福原屋食堂となっていて
ネット上も両方が入り混じってますね

IMG_2662.jpg

リーズナブルな価格設定です

ココで食べるべきは中華そばですので
それをお願いしました

IMG_2664.jpg

いかにも米沢ラーメン的な
シンプルな盛り付けのラーメンです
ナルトが無いので赤色が寂しいかな

IMG_2665.jpg

どんぶりは普通サイズとなっておりますけど
スープも麺も山形サイズのタップリ
特に麺がミッチリ入ってます

IMG_2666.jpg

さて、スープです
ん??・・・、この香り!

このまま、一口
こ・・・、これは・・・!

王道の米沢ラーメンと言うにふさわしい
牛脂が香る鶏ガラに魚節の出汁味

コレは素晴らしい!!
この系統と言えば米沢の名店かわにし食堂さん
その味系が、ココにもあったとは!

IMG_2668.jpg

麺は米沢らしい細ちぢれ麺
茹で加減も良く、歯ごたえも十分です
食べてみて、やっぱり麺量あります
この多めの麺を最後まで美味しく食べれるよう
醤油ダレは、気持ち強めになっていて
このバランス感がコチラの持ち味かと

IMG_2670.jpg

いや~~、最高に美味いです
タレが少し濃い目なのでスープ残しましたが
気持ち的には完食したい気分です

ただ、お店の場所が市の南側でしてね・・・
上杉藩の城下町は防御しやすいように
綺麗な碁盤目ではなく入り組んだ道すじで
市内を北から一本で抜ける道が無くて
お店へ行くのが、時間的に遠いんです
コレが近かったら通うね!絶対!

IMG_2671.jpg

人気店ゆえ、第2駐車場もあります
ココは米ラー選ぶなら1度食べるべきお店ですね

お店情報
住所 : 米沢市太田町5-1594-1
駐車 : 店前に数台、第2駐車場あり
営業 : 11:00~14:00 16:30~18:30 
    水曜夜と木曜が定休

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

記事の内容から察するにかなりの当たり日だったようですね。
こちらは結構ブレが大きいので来る度に印象が違ったりします。
酷い時なんか塩カドがキツくてつらい時なんかもあったり・・・
いいタイミングで行かれたようで良かったです。

私も

今日今シーズン初の冷やしラーメンを坂下町で食べました ( ・ ∀ ・ )
ノーマークだったのに行ったらたまたまあって、
今日は暑かったので食べてみたらめちゃおいしかったです。
なんか得した気分でした(笑)
福原屋さんもおいしそうですね♪ 
米沢なら行けそうです。

パン屋さんの名前、やっぱ狙いすぎですよね(^_^;)
でも食パンはおいしかったです(笑)

Re: タイトルなし

あけみさんへ

どうもです

> 記事の内容から察するにかなりの当たり日

いや~、美味しかったです
特にスープの表面から香る牛脂の香りが
まさかこの店でも味わえるとは
思っても見ませんでした

> 塩カドがキツくてつらい時なんかも

確かに塩分は強い感じですが
自分がアッサリ好きなので
その基準から強めくらいかと
勝手に判断してました~

出来れば再訪して確認してみたいです

Re: 私も

ハートペンギンさんへ

どうもです

> 今シーズン初の冷やしラーメンを

暑くなりましたからね~
冷たいラーメンもイイですね

> 福原屋さんもおいしそうですね♪

場所的に、奥まった場所なので
ハイタイムを除けば
並ばずにいただける感じでした
当たりの日だとイイですね

> パン屋さんの名前、やっぱ狙いすぎですよね(^_^;)

まったくです
自分は商品と名前が一致しないです、ハイ