道の駅で米沢牛の丼ぶり
ご飯物
案山子です、今回は道の駅グルメ編です
今の世は政府の肝いり・お金付きで
感染対策を取りながらお出かけして下さい・・と
それくらい物が回らないので
高級食材も安く出回る訳という事で
飯豊町にある道の駅の山盛り米沢牛丼ぶりが
マスメディアに取り上げられていました

山形南部では最大の都市である米沢市では
牛の肥育を出来る環境も少なくなり
今では隣町の川西町や飯豊町が
米沢牛の産地になっています
その飯豊町では地域興しとして「飯豊牛」なんて
ブランド牛も宣伝してますが、コレが中々・・・
なので、今回は素直に米沢牛らしいです

道の駅飯豊 「めざみの里」 内にあるレストラン
わいわいパレットさんでいただきます
コチラではラーメンや丼ぶりもありますが
一番のお勧めは、コレでしょうね

都会で食べたら一万円札以上が飛んでいくらしいです
まぁ、さすがにコレは置いておきまして
今回の目的の品をお願いしました

おや?、セットなんですね
画像が単品だったので嬉しいビックリです

丼ぶりに飯豊の美味しいご飯を詰め込みまして
その上にキャベツの千切りを乗せて
米沢牛が山盛り!さすがに150gの威力です
彩り野菜を飾ったら、最後は白髪ねぎと
ポイントの糸唐辛子のせて完成!
肉の量は牛丼屋さんの特盛に負けてないかも
噂通りの盛り具合にニンマリした自分です

脇を固める小鉢や箸休めもイイですね
煮物の上品な味付けが好みです

生卵が付きましたので
まずは、すき焼き風に一切れ味わいます
薄切り肉ではなく
焼き肉用みたいな少し厚めのカット肉
部位的にはバラ肉あたりでしょうか
ただ、鍋でグツグツ煮ている訳ではない
丼ぶりの肉を、そのまま卵に漬けると
肉が冷めてしまうので、コレはイマイチ
なので卵を丼ぶりにかけまして
牛丼みたいに食べる事にしました
タレが染みた御飯も美味しくいただけます
やっぱり、上品にしていないで
丼ぶりは、手に持ってガツガツ行くもんです
A5ランクとかの高級牛肉とは
少し違うような気もしますけども
美味しいお肉が食べられて満足です
新鮮な野菜や地元のキノコなどの売店もあり
買い物を兼ねたドライブ、いかがでしょうか
お店情報
住所 : 飯豊町大字松原1898
駐車 : 巨大な駐車場あり
営業 : レストラン 11:00-18:00 基本無休
今の世は政府の肝いり・お金付きで
感染対策を取りながらお出かけして下さい・・と
それくらい物が回らないので
高級食材も安く出回る訳という事で
飯豊町にある道の駅の山盛り米沢牛丼ぶりが
マスメディアに取り上げられていました

山形南部では最大の都市である米沢市では
牛の肥育を出来る環境も少なくなり
今では隣町の川西町や飯豊町が
米沢牛の産地になっています
その飯豊町では地域興しとして「飯豊牛」なんて
ブランド牛も宣伝してますが、コレが中々・・・
なので、今回は素直に米沢牛らしいです

道の駅飯豊 「めざみの里」 内にあるレストラン
わいわいパレットさんでいただきます
コチラではラーメンや丼ぶりもありますが
一番のお勧めは、コレでしょうね

都会で食べたら一万円札以上が飛んでいくらしいです
まぁ、さすがにコレは置いておきまして
今回の目的の品をお願いしました

おや?、セットなんですね
画像が単品だったので嬉しいビックリです

丼ぶりに飯豊の美味しいご飯を詰め込みまして
その上にキャベツの千切りを乗せて
米沢牛が山盛り!さすがに150gの威力です
彩り野菜を飾ったら、最後は白髪ねぎと
ポイントの糸唐辛子のせて完成!
肉の量は牛丼屋さんの特盛に負けてないかも
噂通りの盛り具合にニンマリした自分です

脇を固める小鉢や箸休めもイイですね
煮物の上品な味付けが好みです

生卵が付きましたので
まずは、すき焼き風に一切れ味わいます
薄切り肉ではなく
焼き肉用みたいな少し厚めのカット肉
部位的にはバラ肉あたりでしょうか
ただ、鍋でグツグツ煮ている訳ではない
丼ぶりの肉を、そのまま卵に漬けると
肉が冷めてしまうので、コレはイマイチ
なので卵を丼ぶりにかけまして
牛丼みたいに食べる事にしました
タレが染みた御飯も美味しくいただけます
やっぱり、上品にしていないで
丼ぶりは、手に持ってガツガツ行くもんです
A5ランクとかの高級牛肉とは
少し違うような気もしますけども
美味しいお肉が食べられて満足です
新鮮な野菜や地元のキノコなどの売店もあり
買い物を兼ねたドライブ、いかがでしょうか
お店情報
住所 : 飯豊町大字松原1898
駐車 : 巨大な駐車場あり
営業 : レストラン 11:00-18:00 基本無休
スポンサーサイト
コメント
ボリューミーですね!
安売りしているんですよね。
ラジオを聴いていたら、機内食が出ないものだから
ファーストクラスで使用するはずだった牛肉も安く
販売しています。ある意味今がチャンスなのかもですが(^_^;)
山形は肉牛の畜産農家が多いから大変ですよね💦
とてもおいしそうですね😊
タカラさんの虹色クレープ凄いですよね。
パリパリしているだけでクレープですよ。
配合が違うのか焼く時間が違うのか。
しかし作るのが大変なのかけっこう時間がかかります(笑)
でも味はとてもおいしいです。
2020-10-28 07:45 ハートペンギン URL 編集
Re: ボリューミーですね!
どうもです
> コロナのせいで各方面で高級牛肉が出ないので
そうなんですよね
この米沢牛丼を見て肉好きの自分
速攻で行ってきました
大満足して帰って来ましたよ
> タカラさんの虹色クレープ
あれは凄いです
レインボーな綿菓子を見た時も
目が点になりましたが
コチラも見たらビックリすると思います
2020-10-28 19:49 案山子 URL 編集