カルディの生パスタ
パスタ
案山子です、今回は自宅でパスタです
山形市の南イオン店にKALDI(カルディ)さんがあります
コーヒー豆を中心に、色々なこだわり食品があり
店内をウロウロするだけで楽しいお店ですね
さて、そのカルディさんで生パスタを見つけて
お家でパスタと相成りました
最初は、カルボナーラです

生クリームを使用しない
卵と粉チーズのみのタイプにしました
ゆでたパスタを炒めたカリカリベーコンと炒め合わせ
それを卵ソースと和えるだけ
麺が熱々であればソースの加熱は無しで
もちろん、黒コショウはタップリと振りかけます

ソースを加熱しないので
生卵の味がするカルボナーラです
自分はこんな感じの
卵かけご飯風が好きです
生パスタは、意外とゆで時間を必要とするタイプ
自分好みの固さを探す必要があるみたい
・・・・・
・・・・・
次は、ラグーソースです

以前に作っていたスジ肉のシチュー
冷凍保存していたのをかけただけの簡単メニュー
作り置きは、こんな時に重宝します

食べごたえがある平打ちタイプのパスタで
濃厚なシチューがバッチリ合ってました
いつまで巣ごもりは続きますかね~
山形市の南イオン店にKALDI(カルディ)さんがあります
コーヒー豆を中心に、色々なこだわり食品があり
店内をウロウロするだけで楽しいお店ですね
さて、そのカルディさんで生パスタを見つけて
お家でパスタと相成りました
最初は、カルボナーラです

生クリームを使用しない
卵と粉チーズのみのタイプにしました
ゆでたパスタを炒めたカリカリベーコンと炒め合わせ
それを卵ソースと和えるだけ
麺が熱々であればソースの加熱は無しで
もちろん、黒コショウはタップリと振りかけます

ソースを加熱しないので
生卵の味がするカルボナーラです
自分はこんな感じの
卵かけご飯風が好きです
生パスタは、意外とゆで時間を必要とするタイプ
自分好みの固さを探す必要があるみたい
・・・・・
・・・・・
次は、ラグーソースです

以前に作っていたスジ肉のシチュー
冷凍保存していたのをかけただけの簡単メニュー
作り置きは、こんな時に重宝します

食べごたえがある平打ちタイプのパスタで
濃厚なシチューがバッチリ合ってました
いつまで巣ごもりは続きますかね~
スポンサーサイト
コメント
カルボナーラ
以前案山子が作ったカルボナーラを
参照に、我が家ではカルボ量を増やしています(^^♪
加減を無視すると「若武者」さんおジャンクまぜそばに
なりますが(笑
2020-09-17 21:16 sachs URL 編集
Re: カルボナーラ
どうもです
> カルボの量は如何に?
あれ?少なく見えますか?
結構な量を振りかけたつもりなんですが
ソースの色に同化した分があるみたいですね
> 加減を無視すると「若武者」さんのジャンクまぜそばに
それは、チョットですよね
混ぜそばも、味が濃い方が行けますから
思いっきり味を効かせてしまいます
健康のために程々にしないとね (^^♪
2020-09-18 19:34 案山子 URL 編集