fc2ブログ

もつ焼き大統領支店 東京

飲み屋
04 /29 2015
今日のネタはアルコールナイト

久々の東京ネタです

上野のガード下飲み屋さんの代表格 大統領 
その向かいにあります、もつ焼き 大統領 支店 さんです

本店は、もちろんの 「吉田類酒場」 で
そのコアな雰囲気から初心者にはハードルが高いのですけども
向かいに出来た支店は、カウンターを中心にした席数も多く店内も綺麗?で
気楽に利用できますね

だいとうりょう1

お店はお昼前からやっていて
この界隈の飲み屋さんも、お客さんが道路に面した露天席まで溢れて
よい子の皆さんは、近寄りがたいオーラが出まくりです (^◇^)

自分も、若いころ上野に行った時は
その怪しすぎるオーラを遠巻きに見ているだけでしたが
今では、その中にいるのが不思議・・・ (^u^)

能書きは、これくらいにして酎ハイ!
こちらは氷と焼酎が入った大ジョッキと、炭酸が別に来るタイプ

ジョッキの下に★マークがあるのは
ココまで焼酎を注ぐというラインなのですが
そのマークよりも遥かにたっぷりの焼酎が来てニンマリ

焼酎がタップリ来るので炭酸が半分くらいしか減らないので
二杯目のお代わりは、焼酎&氷だけの「中身」オーダー
炭酸が無い分、超格安で飲めます

ちなみに、炭酸のお代わりは「外」になります

そして、お勧め料理はコチラ

だいとうりょう2

ココに来たら、コレ!!
馬もつの煮込み~~

牛や豚とは、チョット違う風味があるような・・無いような・・
コチラの煮込みの美味しさは、そのダシ感が半端なく効いている事

カツオと昆布でしょうか?
このダシでモツを煮込むことで和風とんこつの様なスープになって
アッサリなのにコクがあります

これが美味いんだ!
具材はホルモンとこんにゃく、そのダシで煮込んだ大きい豆腐
提供時に刻みネギを一握り、パッパッと

お客のほぼ全員が、これを頼む名物なんです

一緒に頼んだのが 「赤貝ヒモ」
もつ焼き大統領で唯一くらいの海鮮ネタ

こんなお店に来てまで海鮮かと思われますけど
実は、これも新鮮さが最高!
身の方は高級寿司屋のだと思われるくらい、コリコリの激ウマなのだ

すぐ近くには・・・・
お肉食べたかったら、大山さんとか
海鮮&天ぷらだったら、浜ちゃんとか
昼間からはしごしたいお店が並んでいるのが、たまんないネ~

良い子は行けないけど、オヤジの天国なのだ

お店情報
上野アメ横のガード下です

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あるこーるないと?

エ!、Nightじゃなくダイアリーでは?

まあどうでも、やまびこが上野止まりの時は
よく行きました。最近の仕上げは八重洲の
地下街なんですが、あの独特のエアーが
とても居心地がよく、
乗り過ごしにピリピリしました。

タイトルから、ふと、「じぇいく」さん、「アーモンド」さんもご招待したいです^++^

sachs さんへ

いつもどうもです

> エ!、Nightじゃなくダイアリーでは?
>
なんか、そんな感じもありますが
美味しい物の中にお酒も入っていると言う事で・・


> タイトルから、ふと、「じぇいく」さん、「アーモンド」さんもご招待したいです^++^

お二人のサイトも、よく訪問させていただいてます(^◇^)
タイトルは、もちろんインスパイアです

上野の雑踏の中で飲む昼酒は、天国ですよね
今年は何回行けるかな~~