お食事処やまとや 米沢市
ラーメン
案山子です、冷たいラーメン2軒目
今度は米沢市にあります やまとや さん
市内に幾つかあるお店の一つです

本当に狭い道に入り込んだ場所
このお店に来る以外には通らないですね
冷たいラーメンの幟が季節を感じさせます
もう、山形の風物詩と言えます

おや? メニューの張り紙が新調されました
左端の冷たいラーメン、冷やし中華は
季節になったら張り出されます
そして右端には、自家製麺
大盛り 100円、麺少なめ 50円引き
そうなんです!
やまとやさんは麺量が多いんです
そんな訳で、今年は麺少な目で

やって来ました!
麺少な目なのでスープから麺が出てませんね
昨年は山盛りの麺がスープから顔を出してました
そして、煮干しの銀鱗が少ない感じかな

もちろん、少な目とはいっても
これで普通に他店と同じくらいです
なみなみのスープの量はいつもの事です

さて、スープですが
見た目通り、今年の味は煮干し感が控えめ
スープがキッチリ冷たい事もあって
ガツンとくる煮干し感を期待すると
あれ?って感じですが
それでも、十分に魚節感が溢れます

自家製である極細の強縮れ麺
やや黒ずんだ米ラー独特の仕様
絶妙な固さで仕上がっていて
ススルと縮れが踊る感じで美味い!
デカくて厚めにカットされたチャーシューも
軽くほぐれる感じの柔らかさで
肉食べた感じが満喫できます
コチラも、スープまで完食
丼ぶりの底には煮干し粉末が残ります
ごちそう様
お店情報
住所 : 米沢市松が岬1丁目4-67
駐車 : お店横に4台分
営業 : 11:00~20:00 火曜定休
今度は米沢市にあります やまとや さん
市内に幾つかあるお店の一つです

本当に狭い道に入り込んだ場所
このお店に来る以外には通らないですね
冷たいラーメンの幟が季節を感じさせます
もう、山形の風物詩と言えます

おや? メニューの張り紙が新調されました
左端の冷たいラーメン、冷やし中華は
季節になったら張り出されます
そして右端には、自家製麺
大盛り 100円、麺少なめ 50円引き
そうなんです!
やまとやさんは麺量が多いんです
そんな訳で、今年は麺少な目で

やって来ました!
麺少な目なのでスープから麺が出てませんね
昨年は山盛りの麺がスープから顔を出してました
そして、煮干しの銀鱗が少ない感じかな

もちろん、少な目とはいっても
これで普通に他店と同じくらいです
なみなみのスープの量はいつもの事です

さて、スープですが
見た目通り、今年の味は煮干し感が控えめ
スープがキッチリ冷たい事もあって
ガツンとくる煮干し感を期待すると
あれ?って感じですが
それでも、十分に魚節感が溢れます

自家製である極細の強縮れ麺
やや黒ずんだ米ラー独特の仕様
絶妙な固さで仕上がっていて
ススルと縮れが踊る感じで美味い!
デカくて厚めにカットされたチャーシューも
軽くほぐれる感じの柔らかさで
肉食べた感じが満喫できます
コチラも、スープまで完食
丼ぶりの底には煮干し粉末が残ります
ごちそう様
お店情報
住所 : 米沢市松が岬1丁目4-67
駐車 : お店横に4台分
営業 : 11:00~20:00 火曜定休
スポンサーサイト
コメント
ですが冷たいのはまだ食べたことないのでそのうちチャレンジしてみたいです。
2019-07-24 00:22 あけみ URL 編集
あけみ さんへ
> 私も好きな店です(^^)
やっぱり、病みつきになるお店ですね
> ですが冷たいのはまだ食べたことない
とあるブログで発見しまして
煮干し粉がガツンと効いた味に感激して
それ以来の病みつき状態です
是非一度、ご賞味を
2019-07-24 21:57 案山子 URL 編集