fc2ブログ

麺屋 葵 南陽市

ラーメン
12 /10 2018
案山子です、今回は南陽市の有名店です

南陽市のラーメン店で口コミが多いのが
コチラの 麺屋 葵 さんです

IMG_8691.jpg

この外観を見ただけで、あ~って分かる方が多いかも

さて、コチラのお店
以前は濃厚魚介のスープをベースとして
ラーメンとつけ麺から始まりましたが
今ではこんなメニューです

IMG_8692.jpg

限定で始まった担々麺が大人気で
今では、メニュートップを飾っていまして
「濃厚注意!」なんて書いてありますね

濃厚が得意ではない自分は
右側メニューから淡麗中華そばを

IMG_8697.jpg

スッキリした醤油スープにタップリの穂先メンマ
青菜がのるのは山形では珍しいです

IMG_8695.jpg

デッカイどんぶりにビックサイズのレンゲなので
サイズ感がつかみづらく
ラーメンがとても少ないように見えますけど
普通の量は十分あります

IMG_8696.jpg

わりと透明感があるスープは
淡麗となっていても、そこは流行り系のお店
自分にとっては十分すぎるくらいに
色々な味がして、旨くて濃い味ですね

IMG_8699.jpg

自家製麺は独特な食感で美味しいです
やはり自分には長井市の麺屋二段さんに
よく似た麺だと思いますね

カウンターで食べていると
自分以外は、全員が担々麺を食べてました
その濃厚な香りに囲まれて
自分も担々麺を食べているような気分

ここの濃厚魚介ダレのつけ麺が好きでしたけど
メニュー落ちしてまして残念なんだな~

営業時間がやや変則なので
画像張っておきます

IMG_8693.jpg


お店情報
住所 : 南陽市宮内4549-2
駐車 : 敷地内に20台近く
営業 : 11時~15時、17時~21時 (スープ切れあり)
    月曜、火曜、水曜の夜営業が休み

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

濃厚は・・・

濃厚とは別次元ですが、
担々麵が美味しい季節ですよね!

濃厚はダメなほうでしょうか?
自分の舌は「三男坊」さんくらい、
脂が濃いのが好きです(笑
でも、最近は背油抜きで頂いていることが
多いようです。

あーーー

三男坊さんに行った時、こちらも迷ったんですよね~(^^;)
ラーメンウォーカーにも載っていたし人気も高いようで…。

機会があったら利用してみます(・ω・)

sachs さんへ

どうもです

> 濃厚はダメなほうでしょうか?

自分はダメですね~
もう年なんです (^^♪

> 自分の舌は「三男坊」さんくらい、

確かに香味油多めですけど
ベーススープがスッキリ系なので
自分レベルでは、何とかOKかな

> でも、最近は背油抜きで

あは!無理は禁物です~

ハートペンギンさんへ

どうもです

> こちらも迷ったんですよね~(^^;)

週末だと行列覚悟のおみせですが
濃厚魚介系などが食べられますから
好みに合っていると思います

お昼は14時30分で終了なので
微妙な時間の訪問はご注意ください